軽トラの屋根、切っちゃいました! ハイゼット トラックがレーシングマシンに大変身!?
- 筆者: 内田 俊一
- カメラマン:MOTA編集部
毎回、アッと驚くカスタムカーを数多く生み出しているダイハツ。東京オートサロン2021にも気合の入ったコンセプトカーを出展予定だったのだが、ご存知の通り中止に。そこで、本来発表されるハズだったクルマたちを4日連続でご紹介! 今回はハイゼット スポルツァVer.。
軽トラでレース!? それを本気で仕上げた一台
4台のコンセプトモデルの中で、最も特異なものがこのハイゼット ジャンボ スポルツァVer.といっていいだろう。
ダイハツコーポレート本部先行企画グループグループリーダー主査の久保真吾さんによると、このモチーフは2つあるという。「ひとつは果樹園などで使われている屋根を切った軽トラックがありますよね。それと最近人気のある軽トラレースとを掛け合わせることはできないかというものです」と語る。
というのも収穫時の効率も考慮し、背の低い木で栽培される梨やぶどう農園の方々は軽トラに乗ったままの状態で収穫する人も多い。当然軽トラのままで作業効率が悪く、ならば! と屋根を切ってしまう農家の方々も数多くいるのだ。
加えて、軽トラレースとはその名の通り、軽トラをベースにサーキット走行を楽しむ人が年々増えており、その人気は日本のみならず海外でもマニア層が楽しんでいるというモノだ。
>>屋根とガラスがない!? ハイゼットスポルツァの外装を徹底チェック
また、「ハイゼットは今年60周年なので、新たに楽しくなる表現にならないかと考えました」という。
つまり思い付きで切ったわけではなく、ハイゼット本来の使われ方と、遊び心が込められているのだ。久保さんは、「まさにライトウェイトスポーツです。そういったところをうまく捉えてほしいですね」と思いを語る。
“楽しい”を軽トラで表現! 車内もびっくり機能満載
ダイハツコーポレート本部先行企画グループ主任の工藤真輔氏も、「ハイゼットの屋根を切って風を直接浴びると、運転する人は楽しいといってくれていましたので、それを伝えることが大事だと思っています。ダイハツは普段、あまり運転は楽しいということを積極的に訴求してはおらず、どちらかというと便利さなどをアピールしています。そんなダイハツでもこんなに楽しいクルマを作れるということを表現したいのです」とのことだった。
確かにダイハツのクルマといえばコペンを除いて、実用的なクルマばかりの印象だ。そんな真面目なダイハツだからこそ、ここまで遊び心満載のクルマを提案してくれるギャップがおもしろいのだ。
このままの姿で市販化は難しいとは思うが、見るだけで楽しくなるような市販モデルの登場に期待しよう!
【筆者:内田 俊一】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。