フランスが教えてくれた、クルマとワタシのもっとカジュアルな付き合い方/新型 DS3・DS3カブリオ 試乗レポート(1/4)
- 筆者: 藤島 知子
- カメラマン:茂呂幸正
攻めのスタンスと、肩肘張らない潔さ
2010年に発売を開始して以来、DSシリーズきっての人気モデルとなった『DS3』。
発売当初は仏・シトロエンのエンブレムである“ダブルシェブロン”のバッヂを配し、シトロエンのベーシックなラインのコンパクトカーである『C3』とは一線を画す、類い希な個性を放つ派生モデルとしてコダワリ層の心を捉えてきた。
旧型DS3ユーザー自らが語るその魅力
実はかく言う私もDS3がもつ世界観に魅せられてしまったひとり。
ハッチバックモデルを所有していたが、“シャークフィン”と呼ばれるボディサイドのアイコニックなデザイン、宙に浮いたように見えるフローティングルーフはボディカラーとの組み合わせがじつに多彩で、自分と同じパターンのクルマに出くわすことが殆どなかった。ルーフステッカーのコーディネートはハッとさせられるほど斬新なもので、毎日眺めても飽きることがない。
動物のお尻を思わせる丸みを帯びた優しいフォルムは、前後席の充分な居住空間と運転席からの見やすい視界をバランスさせたもの。個性的である一方で、デザインコンシャスになりすぎずに機能性を両立させていることが工業製品のデザインとして高い次元にあることを実感させてくれた。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。