日産 新型ノートにガソリンエンジンで発電してモーターで走る「e-POWER」搭載

日産 ノートに搭載されたe-POWERってナニ?

日産 新型ノートe-POWER
日産 新型ノートe-POWER

日産は、新しいハイブリッドシステムの電動パワートレイン「e-POWER」を搭載したコンパクトカー『新型ノート e-POWER』を発売した。

e-POWERは、ガソリンエンジンとモーターを融合した新しいパワーユニットで、ガソリンエンジンで発電した電気で走行、電気自動車リーフにも搭載している大出力モーターのみで100%駆動する。

ノート e-POWERの燃料はガソリンなので充電を気にする必要はない。

さらに、100%モーター駆動による走る楽しさはEVそのもので、従来のコンパクトカーに多く採用されているハイブリッド車とは全く異なる、新しい電動パワートレインである。

>>ノート e-POWERの写真を見る

ノート e-POWERは100%電気自動車のリーフとは似て非なるもの

e-POWER
日産 新型ノートe-POWERe-POWER

e-POWERは、ガソリンエンジン・発電機・インバーター・モーターからなるコンパクトな一体型パワートレインと高電圧バッテリーから構成されている。

現在広く普及している従来型のパラレルハイブリッドでは、駆動にエンジンと小型モーターを併用しているが、e-POWERはエンジンはタイヤには直接つながっておらず、モーターのみで100%駆動することが最大の特徴。

また、リーフのような100%電気自動車と異なるのは、バッテリーに蓄えた電力に加え、ガソリンエンジンで発電した電力を使うところだ。

リーフのエネルギー源はバッテリーのみで、外部から充電器を通じて充電するが、e-POWERは、リーフのシステムや長年の研究開発をベースとしたモーター制御技術、パワートレインの一体化、小型・軽量化、そして如何にエネルギーを効率的に作り出し使用するかというエネルギーマネジメント技術が融合することで実現した。

e-POWERは、走り出しから最大トルクを発揮するモーター駆動ならではのメリットがある。レスポンスの良さ、なめらかな加速、走行時の高い静粛性など、100%電気自動車同様の走りの楽しさを味わえる。

また、構造上、エンジンとタイヤが直接つながっていないため、最も効率の良いエンジンの回転数で発電が可能となり、クルマが使われる頻度が高い市街地走行時に、従来型ハイブリッドに対して競争力のある燃費を実現した。

充電を気にせず、なおかつリーフの走りの特長と高い経済性を享受できることが、e-POWERの最大の利点である。

e-POWERはインテリジェントパワーの考え方を具現化した新たな電動パワートレイン

日産 新型ノートe-POWER
日産 新型ノートe-POWER日産 新型ノートe-POWER

日産では、自動車の普及により生じた環境問題・社会問題(エネルギー、温暖化、交通渋滞、交通事故)への取り組みとして、車両の電動化と知能化を推し進めている。

運転の楽しさを追求すると同時に、クルマがエネルギーをどのように使い、どのように走るのか、そして社会とどのようにつながっていくのかという3つの領域についての考え方を明確化した「ニッサン インテリジェント モビリティ」に基づく商品開発を行っており、e-POWERはその中の「インテリジェント パワー」の考え方を具現化した新たな電動パワートレインである。

車両の電動化にいち早く着目し取り組んできた日産では、モーター駆動が持つ走りの楽しさを多くの人に伝えたいという思いから、1990年代から基礎研究を続けてきた。今回実用化したe-POWERの構想は、2006年頃から開始したリーフの開発と並行して議論が始まった。

ここでキーになったのが、日産のエネルギーマネジメント技術。

バッテリーの量を競合他社のハイブリッドと同等程度に少なくしても、モーター駆動のもつ走りの良さや静粛性を失わず、かつ、エンジンの作動を乗員が気づかないレベルとし、いかにエネルギーを効率的に使うかをポイントに研究を重ねてきた。

これに加え、コンパクトカーに搭載できるように発電エンジンと駆動モーターの一体化を図るとともに、パワートレインとしての剛性の強化、エンジン単品の音振特性の向上、モーター制御技術などといった日産の技術力の積算とリーフの実用化がブレークスルーとなり、今回のe-POWER誕生およびコンパクトセグメントへの搭載に繋がった。

日産では、車両の電動化をすすめるにあたり、様々なマーケットのユーザーニーズに応えるため、多様な燃料に対応する電動パワートレインの開発を行っている。

今回のe-POWERは、日産の電動パワートレインのラインアップを補完・強化するもので、日産ではこのほか、SOFC(Solid Oxide Fuel Cell, 固体酸化物型燃料電池)や水素燃料電池車の研究開発も行っており、今後も様々なエリア、ニーズをカバーするEVを投入し、EVの普及拡大を進めていく。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 ノートの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 ノートのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 ノートの中古車検索 日産の記事一覧 日産 ノートの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 ノートのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる