アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~(2/2)

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~
アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~ 画像ギャラリーはこちら

モータースポーツの醍醐味とは「タイヤの性能の引き出すための微調整」にあり!?

そしていよいよ実践!

最新のAudi TTSクーペを用いて、2種類の角度の違う小さなカーブをパイロンに沿って走るというもの。何度かの習熟走行の後、参加者でタイムを競った。簡易版のジムカーナといった感じだが、これが意外と難しい。

「ESC」(エレクトロニック スタビリゼーション コントロール:横滑り防止装置)はOFFだから、オーバースピードならズルズルとカーブの外にクルマは容易にはみ出す。とっさについステアリングを切り足したくなるが、余計にロスは広がっていく。ああ、悔しいっ!

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~
アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

インストラクターの井尻 薫さんは『グリップ・サークル(タイヤが発揮出来る性能の範囲)を意識しながらタイヤの性能をしっかり引き出し、適度なスキール音(キーッというタイヤの鳴く音)を響かせながら、いかにスムーズに速く走らせるかにかかっている』と話す。『タイヤの性能を引き出すための微調整は、まさにスポーツです』とも。

本当にモータースポーツの基礎中の基礎といったところだが『こういう地道な下積みが上達しなければ、より高速域で走るサーキット走行など一瞬でクラッシュしてしまう』と井尻さんは警鐘を鳴らす。

タイムが伸びず悔しい、でもその原因が明確であることも大事だ。はたから観ると華やかでカッコいいモータースポーツだが、実はこうした基礎練習の積み重ねこそ、実力を高めるための近道というワケ。勉強になります。

贅沢の極み! 最新RSモデルを用いて高速緊急回避を体験

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~
アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

ちなみに今回はAudi Driving experienceの「Safety driving」(セーフティ・ドライビング)プログラムも併せて実施。贅沢にも最新のスーパースポーツグレード「RS」モデルを用いて、アクセル全開!(時速80km/h!)・・・からのフルブレーキング&ステアリング操作。

人は経験していないことはなかなか実践も出来ない。一度でも「ドカーン」と底が抜ける勢いでブレーキを踏んだ経験があるかないかで、万が一の際の行動も変わってくる。

そして、同じくアクセル全開!・・・からのダブルレーンチェンジ(ノーブレーキ、ステアリングのみの操作)を体感できた。セーフティの名の通り、高速走行時などの緊急危険回避シーンを想定したものだ。

フルタイム4WDシステム「quattro」(クワトロ)やABSの効能に加え、ESCやアダプティブダンパーシステム「アウディ マグネティックライド」(テスト車両は”ダイナミック”モードを選択)などの組み合わせによる、非常に高度な(そして自然な)4輪個別でのブレーキ動作等の手助けが瞬時に作動。ドライバーが特別な操作を意識することなく、文字通りステアリングの操作だけで危険を回避してみせたのだった。

『一度こういうのを体感すると、RSモデルが欲しくなっちゃうというユーザーさんは多い』とは、インストラクターを務める加藤正将さんのお話。はいその気持ち、よくわかります。

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

プログラムは国内に留まらず、厳冬の北極圏やアルプスの爽快ワインディングを走るコースも

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~
アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

なお2016年はAudi Race experience以外にも多彩なプログラムが用意されている。

それは国内に留まらず、ドイツ・インゴルシュタット郊外の「Audiドライビングセンター」での走行や、ドイツ・オーストリア国境アルプス地方の爽快な山岳路ドライブ、さらには厳冬の北極圏「フィンランド」スノードライブにまで及ぶ。

詳細は下記に記すが、いずれも一度は参加してみたくなる楽しそうな内容ばかりだ。早々に定員が埋まるコースもあるというから、急いだほうが良さそう。

今回の取材会には、日ごろクルマにあまり馴染みの薄い一般誌の記者も参加していた。いきなり放り込まれたモータースポーツ(の入り口)にかなり面食らっていたようだが、後半には異口同音に『楽しい!』と笑顔で応えていた。僕ら編集部員のようにコテコテの?クルマ好きのみならず、(たまたま)Audi車がきっかけで、これまで興味のなかったクルマの根源的な楽しみを再発見出来る・・・Audi Driving experienceにはそんな効能もあるようだ。

[レポート:トクダ トオル(オートックワン編集部)/Photo:和田清志]

「Audi Driving experience」モータースポーツプログラム(Audiオーナー向け)

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

■「Audi race experience Training session」(静岡県富士スピードウェイ)・・・3/19 6/23 10/6

■「Audi race experience Circuit trial」(静岡県富士スピードウェイ)・・・4/5 7/7 11/24

「Audi driving experience」海外プログラム

■「Audi ice experience in Finland」(フィンランド)・・・2016年 2月5日(金)~9日(火) 計5日間

■「Audi intensive training」(ドイツ)・・・6月(予定)

■「Audi alpen touring」(ドイツ・オーストリア)・・・2016年7月28日~30日

アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~アウディの運転体験イベント、次なる一手はレースの世界!~「Audi Race experience」2016年よりスタート~

「Audi driving experience」国内プログラム

■「Winter driving」(北海道士別市)・・・2/18 - 19・2/19 - 20・2/20 - 21

■Active safety(栃木県栃木市)・・・4/16 4/17 9/10 9/11

■Audi Sport(未定)・・・未定

◎参考:

Audi Driving experience[公式サイト]

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

アウディの最新自動車ニュース/記事

アウディのカタログ情報 アウディの中古車検索 アウディの記事一覧 アウディのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる