なぜ若者はクルマに興味が持てないの?
- 筆者:
なぜ若者はクルマに興味が持てないの?
クルマに興味がもたれない時代、若い人などにクルマに興味を持ってもらうとすれば、清水さんならどういったことをすればいいとお考えですか?教えてください。(自粛反対人さん)
其の疑問、MJブロンディがお答えいたします!
「若者のクルマ離れ」が言われて久しいですね。
自動車雑誌などでも、「どうしたら若者がクルマに興味を持ってくれるか」といったことがよく話題になります。しかし私は、無理だと考えています。
クルマに興味のない若者に、クルマに興味を持ってもらうのは、勉強が嫌いな子に、勉強を好きになってもらうのとまったく同じです。対象が自分の子供など、限定されていればいろいろ方法はありますが、広く若者にクルマに興味を持ってもらうというのは、とても我々の手に負えるものじゃありません。
それこそ、日本中の子供に勉強を好きになってもらう!というのと同じで、政府主導で国を挙げて取り組んだとしても、非常に難しい課題です(笑)。
私の世代の男は、たいていクルマが好きでした。理由は、まずクルマとスピードにロマンを抱いていたこと。そして国の経済がまだ成長過程にあり、個人個人も成長競争を繰り広げていたことが大きかったと思います。
現在、新興国では、当時の日本とまったく同じような状況にあり、若者のクルマ熱は猛烈に高いです。 中国では若者たちが、年収の3倍くらいのクルマを競うように買っています。彼らは、「もう家は不動産バブルで高くなりすぎて買えないから、クルマを買おう」と考えているとか…。
いま中国では、最低限クルマを持っていないと、女の子から相手にされないのだそうです!男としては必死にならざるを得ませんね。デフレ不況下にある今の日本には、そんな状況はカケラもありません。 唯一の希望は、日本経済が復活し、再び成長を始めることです。経済が伸びれば、個人個人の成長競争も復活し、豊かさのひとつの象徴として、クルマ熱が戻ってきます。これは確実です。
老大国・イギリスは、長らく“英国病”と呼ばれた経済不振に喘いでいました。80年頃のイギリスでは、走っているクルマはオンボロだらけで、どれも煤けて見えました。 ところが、金融立国を打ち出して経済が復活した途端、クルマ熱も復活し、走っているクルマがどれもピカピカになり、高級車も大激増しました。
イギリスのような老大国でも、経済が再成長を始めればクルマ熱が戻ってくるという事実を、私は目の当たりにしました。
日本の若者にクルマに興味を持たせる方法。それは、日本経済の復活以外にあり得ないでしょう。
自動車評論家MJブロンディこと清水草一氏に聞きたいことを受付中!
自動車評論家、清水草一(MJブロンディ)が、みんなの疑問に面白く答えてくれる自動車用語解説。みなさんのクルマに関する疑問についてアンケートを実施しておりますので、皆さんドシドシご応募下さい!
https://service.autoc-one.jp/mypage/article/message_detail?no=112
「マイページにログイン」→「マイページトップ」→「マイページの最新情報」にある【アンケート】から投稿頂くことができます。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。