どうして輸入車は日本のレギュラーガソリンに対応しないの?【教えて!MJブロンディ】

どうして輸入車は日本のレギュラーガソリンに対応しないの?【教えて!MJブロンディ】
レギュラーガソリン 給油イメージ VW ゴルフ 画像ギャラリーはこちら

海外の車が日本のレギュラー対応しないのはなぜでしょうか?

ハイオク仕様というだけで敬遠している人が大勢いると思うんです。(クッキーさん)

其の疑問、MJブロンディがお答え致します!

レギュラーガソリン

クッキーさんも輸入車に乗ってみたいとお考えなのですね。しかしハイオク仕様なので食指が動かない。おっしゃる通り、そういう方は少なくないと思います。

実は、日本のレギュラーガソリンのオクタン価は、基本的にアメリカのレギュラーガソリンに合わせたものです。つまり、輸入車の中でもアメリカ車は、ほとんどがレギュラー仕様になっています。

日本は戦後、多くのものをアメリカに合わせました。たとえばナンバープレート。よく、欧州の横長プレートならもっとカッコいいのに、空気抵抗も少ないのに、と思ったりしますが、日本のナンバープレートは、韓国ともども、アメリカのものに準拠しています。ガソリンも同様というわけです。なにしろ日本は敗戦後、アメリカに占領されたわけですし。

給油イメージ

一方欧州は、レギュラーガソリンのオクタン価が95なんですね。「なぜ?」と言われると答えられませんが、なぜかそうなんです(笑)。

そう聞くとクッキーさんは、「じゃあなぜ欧州車は、日本向けの輸出車を日本のレギュラーガソリンに合わせないの?」と反問されるでしょう。

それについては、第一にコストがかかること。第二に、若干性能が落ちること。これに尽きます。

日本向けの輸出は、全体の生産台数からすると微々たるものだったりしますから、そのためにわざわざコストをかけて設計変更して、しかも性能が落ちたんじゃステイタスも落ちてしまうし、割に合わないよ! ということです。

VW ゴルフ

輸入車を購入する方は、コストよりも性能やステイタス、スタイルなどを優先しているんです。ハイオクでもかまわない、という人が購入層なのですね。

ただ今後、ここに変化が起きる可能性はあります。

このところ輸入車の販売台数が順調に伸びていて、国産車からの乗り換え組もどんどん増えています。

VWあたりが、日本専用の日本のレギュラーガソリン仕様車をリリースする日は、そんなに遠くないのかもしれません。

自動車評論家MJブロンディこと清水草一氏に聞きたいことを受付中!

自動車評論家、清水草一(MJブロンディ)が、みんなの疑問に面白く答えてくれる「教えて!MJブロンディ」。クルマに関するご質問や素朴な疑問などを随時募集しておりますので、皆さまドシドシお寄せ下さい!

【募集中!】自動車評論家MJブロンディこと清水草一氏に聞きたいことを教えてください!

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

清水 草一
筆者清水 草一

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。代表作『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で交通ジャーナリストとしても活動中。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる