[速攻試乗!]スバル レヴォーグ「STIスポーツ」はSTI、そしてスバルの今後をも示唆する!(2/4)
- 筆者: 河口 まなぶ
- カメラマン:和田清志・SUBARU
「スポーツ」を名乗りながらも最上級モデルとしての上質感も兼ね備える
そうした新たな使命を与えられたレヴォーグ STIスポーツだけに、その成り立ちは当然これまでのSTIコンプリートカーとは異なる。
またSTIのキャラクターといえば、これまではノーマルをベースにハイパフォーマンス化を図る方向だっただけに、必然的にスポーツ色が強められてきたが、最近では乗り心地とのバランスを考えるなど、より全方向に性能を拡張する方向にあった。
そうした背景も併せた上で、今回はレヴォーグの最上級モデルとしての位置付けもあるため、レヴォーグSTIスポーツは、より「上質」さを向上することに重きをおいている。
このため成り立ち的には、ノーマルのレヴォーグをベースに様々な専用パーツを与えており、全体のトーンとしてもスポーツモデルながら落ち着きある雰囲気を醸し出す仕立てとした。
もっともノーマルのレヴォーグといっても、それ自体に年次改良がなされており、安全性能の強化や静粛性の向上、質感の向上が図られているため、今回のSTIスポーツの実力は相当に高いといえる。
シックなボルドーのインテリアはオトナのムード
具体的には、エクステリアではSTIのロゴを与えた専用グリルやバンパーに始まり、18インチサイズのアルミ&タイヤを与える。
そしてインテリアでは、STIのロゴを入れた専用メーターや、シックなボルドーカラーでコーディネートした室内などで、大人のスポーツモデルの雰囲気を巧みに作り上げた。
一方でメカニカルな部分においての変更点だが、エンジンの出力に関してはノーマルと変わらぬものの、ビルシュタイン製のサスペンションは専用チューニングがなされてフロントにダンプマティックIIを採用しており、この点がもたらす走りの変化がノーマルと大きく異なる部分となっている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。