チョイ乗りが多い方にもピッタリ! 充電制御車用バッテリーの仕組みやおすすめアイテムをご紹介!
- 筆者: MOTA編集部
普段あまり車に乗らない人はもちろん、よく乗るドライバーも意外と知らないのが車のバッテリーについてです。急なバッテリー上がりに慌てたり交換時期のサインを見逃したりしないよう、この記事では寿命やサイズ、バッテリー上がりへの対処やおすすめアイテムなどをご紹介していきます!
燃費に貢献! 充電制御バッテリーとは?
最近の車には、CO2削減や燃費向上のため「充電制御」という機能がついています。これは発電機がバッテリーを充電する際、満充電になる前にストップし、一定程度まで放電が進んだらまた充電を始めるというシステムのこと。従来は常に充電状態だったため、充電ストップ中はエンジンの負荷が減って燃費も向上するというわけです。
ただし、エンジンの負荷は減っても、充放電の繰り返しはバッテリーにとって大きな負担。これを解消するため、高速充電が可能で大容量、高性能の充電制御車用のバッテリーが生まれました。
自分の車が充電制御車かどうかは、車検証の「車両型式」で分かります。「CBA」または「DBA」で始まるものであれば、交換の際も充電制御車用バッテリーを購入しましょう。なお、充電制御車に非対応のバッテリーを使用するこことはできますが、燃費性能が著しく低下する可能性があるため、充電制御車用バッテリーがおすすめです。
短い時間で素早く充電! 充電制御車対応バッテリー
チョイ乗りが多い人にオススメ!
GSユアサ ECO.R エコ.アール スタンダードは、充電制御車と通常国産車に対応したバッテリーで、価格はリーズナブルな3,990円です。
電解液にリチウムを配合することで鉛のイオン化を促進し、これにより短時間での素早い充電が可能に。週末のみや送り迎えのみなど、車にあまり乗らないととバッテリーは放電気味になりますが、短時間のチャージで回復量が速いのでチョイ乗りユーザーにも最適です。また使用頻度が少ないと、硫酸鉛が結晶化してバッテリー劣化につながるサルフェーション現象も起こりがちですが、これを抑制する物質を添加することにより、バッテリーが長持ちします。
日刊自動車新聞用品大賞2020のバッテリー部門賞も受賞した、安心のバッテリーです!
まとめ
いかがでしたか? 意外なところで燃費向上にも貢献しているバッテリー。性能もどんどん上がり、オーディオの音質が良くなるなどの効果もあります。ただ、電装系を動かす重要さが増しているだけに、万が一のことがあった際のダメージも多大に。便利になった分、こまめなチェックやメンテナンスを心がけたいですね。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。