キャンプ飯にはダッチオーブンがおすすめ! 初心者は素材の性質に合わせて選ぼう

  • 筆者: MOTA編集部

キャンプで活躍するダッチオーブンとは、煮る、焼く、蒸すなどいろいろな調理が出来る万能鍋のことです。フタの上に炭火を乗せるワイルドさも人気で、アウトドアに欠かせない調理器具のひとつ。そこでこの記事では、選び方のコツや初心者にもおすすめのアイテムをご紹介していきます!

目次[開く][閉じる]
  1. ダッチオーブンはまず素材から選ぶのがおすすめ
  2. ソロキャンプにおすすめ! お手軽なミニダッチオーブン
  3. まとめ

ダッチオーブンはまず素材から選ぶのがおすすめ

ダッチオーブンといえば「真っ黒な鍋」をイメージする方も多いと思いますが、実は使われている素材にもさまざまな種類があります。

もっとも一般的に出回っているのが鋳鉄製で、保温性に優れ、冷めにくいのが特徴。また、食材から出る水分を利用し、水を使わず仕上げる「無水調理」ができるのも野外で重宝する理由です。ほかに、金属のタワシでこすっても大丈夫な黒皮鉄板製もありますが、この2つは最初に使うとき「シーズニング」と呼ばれる使用前の処理が必要になります。

黒い鍋ではありませんが、シーズニング不要のステンレス製のダッチオーブンもあり、こちらはお手入れもカンタンでサビにも強く、初心者にもおすすめ。コンロやIH対応のアイテムも多く、これなら自宅でも気軽に使えますよ。

商品名画像商品URL

ダッチオーブン 14cm UG-3060

ダッチオーブン 14cm UG-3060

ソロキャンプにおすすめ! お手軽なミニダッチオーブン

初回のシーズニングが不要!

キャプテンスタッグ キャンプ バーベキュー ダッチオーブンは、容量0.7L、重量1.5kgと小さめのお手頃サイズで、ソロキャンプにもおすすめのダッチオーブン。価格も1,799円と大変リーズナブルです。

また、初回の空焼き作業であるシーズニングが不要で、初心者がチャレンジしやすいのが嬉しいポイント。初回以降は油を塗ってなじませるメンテナンスが必要ですが、使い込むにつれてこびりつきにくくなっていきます。

ガスコンロとIHにも対応しているため、自宅で数回使って慣れてからキャンプに持っていくのもいいですね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン 14cm UG-3060

メーカー名

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

商品名

ダッチオーブン 14cm UG-3060

本体重量

1.5kg

本体サイズ

幅180×奥行145×高さ100mm

満水容量

0.7L

Amazon販売価格(2020年10月18日時点)

1,799

楽天販売価格(2020年10月18日時点)

1,830

まとめ

いかがでしたか? 馴染みのない人には「ツウ」のアイテムに見えるダッチオーブンですが、扱い方は、自宅用の鉄製のフライパンや中華鍋などと同様です。少しメンテナンスは面倒ですが、こういうものだと思って慣れてしまえば、ちょっとのひと手間。これを機にぜひチャレンジしてみてくださいね。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる