”F1グリッドガール廃止”論にレースクイーン出身モータージャーナリストがモノ申す!

失望しかない”F1グリッドガール廃止”論

2018年からFIAフォーミュラワン世界選手権=F1がグリッドガールを廃止すると発表したことに対して、レース業界だけでなく、様々なメディア、著名人、他スポーツ界から大きな注目を集めたことは、今と言う時代が持つ「拗れ」(こじれ)を象徴する出来事だと感じている。これをきっかけにネット上ではフェミニズムまでを論点に入れた賛否両論が吹き荒れ、レースクイーンやF1グリッドガール経験者当人も声を上げるなど、論争の輪は想像以上の広がりを見せた。

既出のメディアでも言われているように、いわゆる日本でいうところの「レースクイーン」とF1が指す「グリッドガール」はニア・イコールであってもイコールではない。けれど、美しく若い女性がレースを盛り上げる、と言う意味では同じカテゴライズをされても良いと思う。

それを踏まえ、こと個人的な感情で言えば、私もこの決定に関しては失望したうちの一人だ。

>>サーキットの華”レースクイーン”とはどんな存在!?[画像ギャラリーで改めて振り返る]

レースクイーンがサーキットへもたらすこれだけの効果

レースクイーンは決して性的な対象のためだけにそこにいるのではない。レースの、モータースポーツのプロモーションの大きなパートを担う一員として大勢の候補者の中から選ばれ、そしてその自覚を持ってスポンサー企業やサーキット、チームのコスチュームを身にまとい、サーキットに立つ。太陽が照り付ける灼熱の夏日も、雪のちらつく極寒の日も、決して笑顔を絶やすことなく、毅然と凛々しく美しく、そこに立つ。

現在、レースクイーンのファンは男性だけが対象ではない。子供も、そして女性も、そんな彼女達の優しさ、美しさに惹かれ、彼女達を応援する。何よりも、彼女達の存在にレーシングドライバーやチーム自体が癒されていることも稀ではないと思う。

レースは緊張の連続の中にある。時速300キロを超えるバトル、それを支えるメカニック、エンジニアは、自分の命を乗せてたったひとりコースに出て行くドライバーをまたゴールで生きて笑って迎えるため、完璧な状態にクルマを仕上げてドライバーに渡す。もちろん、生死の問題だけでなく、そこに成績というシビアな現実も加わる。負ければ来年、スポンサーが降りてしまうかもしれない。そうすれば彼らの職はなくなってしまうかもしれない。プロである以上、そこには負けられない理由があるのだ。そしてそれを支えるのが、レースクイーンだという考え方は出来ないか。

選ばれし美しい女性が大輪の華を咲かせ笑うことのなにがいけないというのか

レースクイーンに過度の露出は必要ない、との声もある。

しかし、そのコスチュームがあるからこそ彼女達はより輝く。そしてそれを着る当人自身がそのコスチュームを愛している。

だって、誰にでも着られる服じゃないから。選ばれて、そして自分でそのポジションを勝ち取った証だから。

みんな自分の仕事に誇りを持っている。レースクイーンは自分がフォトジェニックな存在であることに、プライドを持っているから。

それをただ、時代にそぐわないという言葉で切り捨てるのは反対だ。なによりも世界的な興行に、選ばれし美しい女性が大輪の華を咲かせて笑っていることのなにがいけないのか、よくわからないのだ。

男性中心の職場に女性が美をもって進出することの意義

モータースポーツは体力的な意味でも男性比率の異様に高い職場でもある。雇用の均等と言う意味でも、そこに女性が働く枠があるというのは、理に適っているようにも思うのだけど。

そう思うのは、事実私もレースクイーンという職をきっかけにしてプロモータースポーツの扉を叩き、今、モータースポーツMCとして、また自動車評論家として自動車業界に生きる道を見つけた一人だからだ。レースクイーンという職業は、私に沢山のチャンスをくれた。ただ憧れであったプロモータースポーツの世界に居場所を作ってくれた。そしてその扉は、無限の可能性を湛えて今も存在する。

F1という発言力のある団体がなした今回の不可思議な決定があまり良くない方向に湾曲され、世界中で彼女達の可能性を奪うようなことにならないよう祈りたい。

[Text:今井 優杏]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる