NISMOコンプリートカーモデル 試乗レポート vol.1 ~「GT-R ニスモNアタックパッケージ」~/山本シンヤ(1/3)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 山本 シンヤ
- カメラマン:茂呂幸正
『ニスモの魅力をより多くの人へ』『日産車に更なるワクワクを』
ニスモ(ニッサン・モータースポーツ・インタナショナル)は、世界のモータースポーツシーンで栄光を刻んできた日産のワークスチームであると同時に、日産のワークスチューナーとしてレース用マシンやチューニングパーツを提供するブランドである。
2013年、ニスモは大きく変貌を遂げた。
日産のモータースポーツを担当するワークス集団というスタンスには変わりはないものの、新たなコンプリートカー戦略を発表。日産自動車と共同プロジェクトで開発が行なわれ、限定発売ではなく通常販売、そしてグローバル展開をスタートさせた。
コンプリートカーの開発コンセプトは『ニスモの魅力をより多くの人へ』、『日産車に更なるワクワクを』だ。
「ジューク」を皮切りに、「フェアレディZ」、「マーチ」、「GT-R」、そして「ノート」にニスモバージョンをラインナップ。すでに数多くのモデルが販売され、人気を博している。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。