あの「ガラコ」が30周年! ブランドサイトがフルリニューアルし、ワイパー交換情報がさらに充実

画像ギャラリーはこちら

株式会社ソフト99コーポレーションは2021年10月29日、ガラコブランドサイトをフルリニューアルした。デザインや操作性を大幅に一新し、情報の充実化と体系化を進めたほか、ガラコの性能や商品に関する情報がより見やすく分かりやすいサイトとなっている。

「ガラコ」30周年! ブランドサイトをフルリニューアル

1991年2月に発売を開始したガラス撥水剤「ガラコ」は、雨天ドライブ時にクリアな視界を確保し、安全運転につなげるための必須アイテムとして多くのドライバーが愛用。2021年にブランド発足30年目を迎えた。

今回はこれを記念し、ガラコ30年記念プロジェクト第4弾として、2007年より運営開始したブランドサイトのリニューアルが行われた。

見やすく、分かりやすく、操作性の高いサイトデザイン

サイト全体をホワイトとオレンジを基調としたカラーに変更、メインビジュアルには直感的にガラコの性能がイメージできる動画を、各種ページにはガラコのシズル感を演出する画像を多数採用した。

また、必要な情報を体系化して構成することで、より見やすく、分かりやすくなるデザインに刷新している。

さらに選びやすく、理解しやすくなった「商品情報」

多数あるガラコから商品をより選びやすくなるよう、商品一覧ページはタイプ別に分類し、それぞれの特長を星評価で表示。

また商品詳細ページの情報を整理し、使用方法動画での確認が可能となった。

「ワイパーナビ」でガラコワイパーの情報をしっかりとお届け!

ガラコサイト最大の人気コンテンツである「ワイパーナビ」のデザインと構成を刷新ワイパー交換のタイミングや必要性をわかりやすく掲載するとともに、ガラコワイパーについては、「商品情報」「交換方法」「適合検索」「販売店検索」まで幅広く情報を網羅し、しっかりとサイト利用者をナビゲートする。

スマートフォンでも操作しやすいデザインへ

ガラコブランドサイトへのアクセス比率が70%を超えているスマートフォンを意識し、デバイスの画面サイズに応じてページのレイアウトやデザインを最適化するレスポンシブWEBデザインを採用。ビジュアルを多用し、大きく見やすいデザインに加え、スマートフォンならではの操作性を意識したサイト構成とすることで、デバイスの閲覧環境に応じて快適に利用することができる。

▼見やすく、かっこよく変身!ガラコ公式サイトはこちら!

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる