マツダ CX-3に1.5Lガソリンモデルを追加、あわせて100周年記念特別モデルを発売
マツダは、コンパクトSUV「CX-3」に1.5Lガソリンエンジンと新外板色“ポリメタルグレーメタリック”をはじめとする新装備を追加し、2020年5月18日から予約受付を開始、同年6月4日から発売する。またあわせて、新設定した1.5Lガソリンエンジン車にも100周年特別記念車を設定し、同年7月下旬から発売する。価格は189万2000円~341万5800円(消費税込み)。
マツダ CX-3 一部改良の主な内容
1.5Lガソリンエンジンモデルを追加
今回のCX-3商品改良では、街中での運転を軽快に楽しめる1.5Lガソリンエンジンを追加。これにより、力強く伸びやかな加速性能の2.0Lガソリンエンジンや、全回転域でのトルクフルな走りによりイメージ通りの加速コントロールを実現した1.8Lディーゼルエンジンと合わせ、3種類のエンジンから最適な選択が可能になった。
また、自然な乗り心地を向上させた新世代シート技術、Apple CarPlay/Android Autoを採用。
さらに、先鋭的なデザインをさらに際立たせる外板色「ポリメタルグレーメタリック」を追加設定している。
先進安全技術を標準装備
さまざまな運転環境でドライバーが状況を正しく認知・判断・操作できるようにサポートし、事故のリスクを最小限に抑えることを目指す先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備。
また全機種が経済産業省、国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車」の「サポカーS・ワイド」に該当しており、全機種サポカー補助金の対象となっている。
CX-3 1.5Lガソリンモデルの主なスペックと価格
主なスペック
■エンジン:SKYACTIV-G 1.5
■トランスミッション:6EC-AT
■WLTCモード燃費:17.0km/L(FF)15.7km/L(4WD)
価格
■15S(FF):189万2000円
■15S Touring(FF):199万1000円
■15S(4WD):212万2200円
■15S Touring(4WD):222万1200円
マツダ100周年記念特別モデルが登場!
創立100周年を記念し、特別装備を採用した「100周年特別記念車」を「15S Touring」をベースとし、1.5Lガソリンエンジン車にも設定する。
「100周年特別記念車」の主な特別装備
■シート:スムースレザー(レッド)
■フロアマット(創立100周年記念バッジ付き)
■ヘッドレスト(創立100周年スペシャルロゴ刻印)
■フロアカーペット(バーガンディ)
■キーフォブ(創立100周年スペシャルロゴ刻印&100周年専用化粧箱入り)
■センターホイールキャップ(創立100周年スペシャルロゴ付)
■創立100周年記念バッジ(フロントフェンダー部)
■エクステリアカラー:スノーフレイクホワイトパールマイカ
特別仕様車の主なスペックと価格
15S 100周年特別記念(15S Touring)
■エンジン:SKYACTIV-G 1.5
■トランスミッション:6EC-AT
■WLTCモード燃費:17.0km/L(FF)15.7km/L(4WD)
■価格:265万3000円(FF)、288万3200円(4WD)
20S 100周年特別記念(20S Exclusive Mods)
■エンジン:SKYACTIV-G 2.0
■トランスミッション:6EC-AT
■WLTCモード燃費:16.0km/L(FF)15.2km/L(4WD)
■価格:291万600円(FF)、314万800円(4WD)
XD 100周年特別記念(XD Exclusive Mods)
■エンジン:SKYACTIV-D 1.8
■トランスミッション:6EC-AT
■WLTCモード燃費:20.0km/L(FF)19.0km/L(4WD)
■価格:318万5600円(FF)、341万5800円(4WD)
※価格はいずれも消費税込み
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。