MAZDA3&MAZDA CX-30が 「オートカラーアウォード2019」でグランプリを受賞
マツダは、2019年12月19日に東京国際交流館プラザ平成で行われた、「オートカラーアウォード2019」の審査会において、「MAZDA3」および「CX-30」に採用している外装色「ポリメタルグレーメタリック」が、「MAZDA3」については内装色「バーガンディ」、「CX-30」については内装色「ネイビーブルー/グレージュ」との組み合わせで、グランプリを受賞したと発表した。
外装と内装の一体感も高評価につながる
このグランプリは、総合的に最も優れたカラーデザインに与えられる賞であり、マツダが同賞を受賞するのは2016年の「マツダ ロードスターRF」以来となり、今回が3回目となる。
外装色の「ポリメタルグレーメタリック」は、“樹脂独特のヌメリ感と金属感の融合”をイメージして生まれた新しい質感を表現している。
「MAZDA3」では、エモーショナルな赤系色「バーガンディ」内装との組み合わせで、“大人の色気を放つエキゾチックモダンスポーツ”を表現。「CX-30」では、質感の高いネイビーブルーと明るいグレージュを組み合せた内装色とともに、“開放感あるクールモダンな世界”を表現している。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。