ジャガー、Fタイプ2019年モデルを発売&15台限定のお買い得な特別仕様車が登場
ジャガー F-TYPEが年次改良
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「F-TYPE(Fタイプ)」の2019年モデルと、日本での発売開始5周年を記念した特別仕様車「F-TYPE FREESTYLE」15台を、2018年6月4日(月)より受注開始した。
価格(消費税込)は、Fタイプが806万円~1999万円、特別仕様車のFタイプ FREESTYLEが699万円。
>>Fタイプ2019年モデルや特別仕様車の内外装デザインを画像でチェック!
年次改良の特徴
2019年モデルは、スマートフォンと連動するコネクティビティ機能、「リモートプレミアム」、「InControlアプリ」、「プロテクト」を標準装備としており、パワフルなエンジンと迫力のあるサウンド、そして快適なハンドリング性能がもたらすドライビングの楽しさに加え、さらなる利便性と安心を追求している。
また、インフォテインメントシステム「InControl Touch Pro」を8インチから10インチに拡大し、高速かつ直感的なタッチ操作に加え、視認性をより高めた。
エクステリアカラーには、標準の12色に加えて、グロス加工もしくはサテン加工と
組み合わせることが可能な、SVOプレミアムパレット18色をオプションで導入している。その他多彩なオプションも用意しており、幅広い選択肢からユーザーのドライビングやライフスタイルにあわせて特別な一台を作り上げることが可能。
エンジンは、最高出力221kW/300PS・最大トルク400Nmから、最高出力423kW/575PS・最大トルク700Nmまで全5タイプを取り揃え、クーペもしくはコンバーチブルのボディタイプ、トランスミッション(ATもしくはMT)、駆動方式(後輪駆動もしくは全輪駆動)を、それぞれに組み合わせた全24機種をラインアップしている。
特別仕様車「F-TYPE FREESTYLE」
Fタイプが2018年6月で日本での発売開始5周年を迎えたことを記念し、より多くの方にジャガーのスポーツカーを楽しんでいただくために企画した特別仕様車「F-TYPE FREESTYLE」を15台限定で導入。
ベース車両に「F-TYPE COUPE 2.0L P300」を採用し、キーレスエントリーやリアビューカメラなどの需要の高い機能を装備しているほか、2種類(ナルヴィックブラック5台、フジホワイト10台)のエクステリア・カラーにユニオンジャック柄のセンターホイールバッジを組み合わせながら、価格はベース車両よりも抑えているのが特徴。
<「F-TYPE FREESTYLE」概要>
■受注開始日
2018年6月4日(月)
■ベースモデル
「F-TYPE COUPE 2.0L P300」 2019年モデル
■台数
15台
(ナルヴィックブラック5台、フジホワイト10台)
■主な特別装備
・ソリッドペイント
・18インチスタイル1036(10スポーク、シルバーフィニッシュ)
・タイヤリペアキット
・電動格納式ドアミラー(ヒーター内臓、アプローチランプ付)
・キーレスエントリー
・リアビューカメラ
・ユニオンジャックのホイールセンターバッジ
■特別仕様車価格(消費税8%込み)
6,990,000円
※保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。