9割以上の車が止まらない!JAF「信号機のない横断歩道」での歩行者優先について実態調査を実施

9割以上の車が止まらない(写真はイメージです)
9割以上の車が止まらない(写真はイメージです)9割以上の車が止まらない(写真はイメージです)

JAFは、8月15日(月)~9月1日(木)に、全国の「信号機のない横断歩道」における歩行者優先について実態調査を実施し、その集計結果をまとめた。

調査は各都道府県2箇所ずつ、全国合計94箇所で、信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両1万26台を対象に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車はわずか757台(7.6%)という結果になった。

また、半数以上にあたる48箇所の調査地点での停止率は5%未満となり、課題の大きさが浮き彫りになった。

この調査は、JAFが6月に実施した「あなたのお住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」というアンケート(有効回答数6万4677件)において、「信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしているのに一時停止しない車が多い」という設問で全体の43.7%が「とても思う」と回答したことから実態を把握すべく実施したものである。

【調査方法等について】

調査方法、調査箇所の設定にあたっては、以下のとおりとした。

1.横断歩行者はJAF職員(横断歩道の立ち位置や横断しようとするタイミングを統一)

2.調査日は月曜日から金曜日のみ(小雨を含む雨天時を除く)とし、10時~16時の間に実施。調査回数の下限は1箇所50回の横断とした。

3.調査対象車両は、横断歩行者側の車線を走行する自家用自動車、自家用トラック(白ナンバー)

4.センターラインのある片側1車線道路で、原則、調査場所の前後5m以内に十字路及び丁字路交差点がない箇所。

5.道路幅員が片側2.75m~3.5m、交通量が3~8台/分(目安)とした。なお、調査場所の制限速度は40~60km/hの箇所を選定。

信号機のない横断歩道での車両停止の割合

信号機のない横断歩道での車両停止の割合
信号機のない横断歩道での車両停止の割合

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる