メルセデス・ベンツからオフロードモンスター「G 63 AMG 6×6」登場

アジアでは日本のみの発売・限定5台

メルセデス・ベンツ「G 63 AMG 6×6」エクステリア

メルセデス・ベンツから、Gクラス35年の歴史で培った技術の粋を集めた究極のオフローダー「G 63 AMG 6×6」が登場した。

◎関連記事:【発表会】メルセデス・ベンツ『G 63 AMG 6×6』発表会速報

同車はメルセデス・ベンツの最高級クロスカントリービークル「Gクラス」に六輪駆動のドライブトレインを搭載しオフロード性能を究極に高めた特別仕様車である。日本向けには2014年の生産枠5台を特別に確保し、4月25日から8月31日までの期間限定で注文を受付ける。価格は80,000,000円。なお、本特別仕様車の販売はアジアでは日本のみとなる。

「G 63 AMG 6×6」は、この35年におよぶGクラスの歴史において世界各国の軍用車両や防弾仕様車などの開発を通じて培った特殊車両技術を惜しみなく投入した究極の”オフロードモンスター”である。6つの駆動輪と5つのディファレンシャルロックの採用をはじめ、アクスルやサスペンションの最適化、タイヤ空気圧調整システムの搭載などにより、砂地、岩場、水溜まりといったあらゆる悪路を走破することが可能となった。

六輪駆動をはじめとする軍用車両や特殊車両の技術を各所に採用

同車の六輪駆動のドライブトレインについては、オーストラリア軍などに納入している軍用車両の技術を転用している。3つの車軸すべてとそれぞれの車軸間に搭載される5つのディファレンシャルギアすべてにロック機構を採用、センターコンソールの3つのスイッチを操作することで、急勾配や岩場をはじめとするあらゆるシーンで可能なかぎり最大のトラクションを確保する。

防弾仕様車の技術をベースにした新開発「ポータルアクスル」の採用により、最低地上高460mm、渡河深度1,000mmと、G 63 AMG に比べ大幅に走破性が向上。(G 63 AMG: 最低地上高 215mm/渡河深度 600mm)

サスペンションには防弾仕様車で使われている強化コイルスプリングと、ラリーレース用に開発されたガス封入式ダンパーを採用し、卓越した走行性能と優れた運動性能、高い走行安全性を実現。

さらに、乗用車としては世界で初めて、「タイヤ空気圧調整システム」を搭載している。これは、運転席からスイッチ操作で6輪すべてのタイヤ空気圧を調整することができる機能である。砂漠など柔らかい路面を走行する際にタイヤ空気圧を減圧して接地面積を増やすことにより、タイヤの地面への沈み込みを防止する。通常走行時の空気圧から砂地走行に適した0.5バールまでの調整を、通常のトラック等では10分程度時間がかかるところを20秒以下で完了する。

心臓部には、最高出力400kW/544PS、最大トルク760Nmの圧倒的な動力性能を実現する最新のAMG5.5リッターV型8気筒直噴ツインターボエンジンを組み込み、G 63 AMG 6×6 の潜在能力を最高水準で発揮する。トランスミッションには素早いシフトチェンジを実現する7速A/T「AMG SPEED SHIFT PLUS」を採用することで、トラクションが途切れることなくダイナミックでスムーズな走りを楽しむことができる。

「オフロードモンスター」の名に相応しい、全長約6m、全幅2m以上、全高約2.3mの見る者を圧倒する巨大なボディに、カーボンファイバー製のオーバーフェンダーとフロントルーフスポイラーが、ワイルドでスポーティな印象を強調する。

ワイルドなエクステリアと対象的にラグジュアリーなインテリア

メルセデス・ベンツ「G 63 AMG 6×6」インテリア・インパネ

インテリアは、「モンスター」のエクステリアとは一転、シートはもちろんダッシュボードやドアパネルにも最高級のdesignoレザーを贅沢に採用するとともに、フロントはもちろんリアにも電動シート調整機能およびシートヒーターとシートベンチレーターを備えた左右独立シート、さらにリアエンターテインメントシステムの採用により、乗員に最高の快適性を提供します。また、インテリアにも随所にカーボントリムを採用、スポーティなアクセントを加えている。ボディカラーは5色、インテリアカラーは2色を設定。

また、少量限定生産モデルであるにもかかわらず、日本仕様専用装備として、COMANDディスプレイやインストゥルメントクラスター内表示の日本語対応はもちろんのこと、巨大なボディサイズと日本の道路事情を考慮し360°カメラシステムなど本国仕様には存在しない装備も装着している。

なお、本特別仕様車にも通常販売しているメルセデス・ベンツ車両と同様に 新車購入から3年間走行距離無制限の一般保証(製品不具合の修理)・メンテナンス保証と24時間ツーリングサポートを提供する総合保証プログラム「メルセデス・ケア」が無償で適用される。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ Gクラスの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ Gクラスのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ Gクラスの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ Gクラスの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ Gクラスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる