「モータスポーツを日本の文化に」圭ラリープロジェクトが全日本ラリー選手権2018への参戦を表明
- 筆者: 松田 タクヤ
- カメラマン:松田 タクヤ
夢を実現し、さらに追い続ける竹岡圭さんと「圭 rally project」
タレントでモータージャーナリストの竹岡圭さんが、今年で2年目となる全日本ラリー選手権2018への参戦を発表した。
オートックワンでも数々の試乗レポートを執筆した竹岡さんは、日本自動車ジャーナリスト協会の副会長を務める傍ら、自動車評論家としても勢力的に活動している、今の自動車業界を代表するうちの一人だ。
>>圭 rally project参戦発表会の模様は写真でチェック!
「クルマとモータースポーツを日本の文化にしたい」という思いを強く持ち続け、2017年には”アバルト500ラリーR3T”を使用して念願のラリーに初参戦した。ラリーへの初参戦と同時に立ち上げた「圭 rally project」では、全日本ラリー選手権4戦を含んだ全5戦に参戦し、JN5クラス シリーズ5位という好成績を残した。
2018年の「圭 rally project」は、グラベル(非舗装路)が多くなる事を考慮してアルファロメオの”ジュリエッタ”をベースとした新マシンを投入。アルファロメオには女性ファンが多く、今最もアツいブランドのひとつであるとコメントした竹岡圭さんは、「ラリーのような過酷な競技にこの年齢から参戦することで、世界へ進出していく女性を勇気づけることができたら」と続けてコメントした。
また今後の予定として、「圭 rally project」のオリジナルグッズの販売や観戦ツアー、ラリー競技のフォトコンテストも開催する予定とのことだ。
「今年も笑いあり、涙ありのドタバタで行くと思いますが、皆さんも竹岡圭と一緒に夢をみてください。そして一緒に夢をかなえましょう。眠れなくなっちゃうくらいの大きな夢を、圭 rally projectと一緒に見ていただけたらと思います」と熱く語り、会場を沸かせていた。
2018年4月14日と15日に東京お台場で開催される”モータースポーツジャパン2018”では、圭 rally projectのブースを構え、グッズ販売などが行われる予定だ。パワーたっぷりの竹岡圭さんに直接会って、あなたもパワーを分けてもらってはいかがだろうか。
圭rally projectの最新情報は、オフィシャルホームページとFacebookでチェックされたし。
圭 rally project オフィシャルホームページ
圭 rally project Facebook
https://www.facebook.com/keirally
圭 rally projectの参戦予定
全日本ラリー選手権2018
Rd.5:6月7~10日 Montre2018(群馬・長野)
Rd.6:6月29~7月1日 2018ARKラリー・カムイ(北海道)
Rd.8:9月14~16日 RALLY HOKKAIDO(北海道)
Rd.10:11月2~4日 新城ラリー2018(愛知)
関連リンク
>>女性モータージャーナリストの竹岡圭さんが全日本ラリー選手権に参戦!自ら“圭 rally project”を発足「夢を叶えたい」
>>圭 rally project、全日本ラリー第2戦 ツール・ド・九州でクラス3位に
>>ダンロップ WINTER MAXX 02 ~こだわりの3つの性能で、冬のドライブをもっと安心領域へ~ 竹岡圭が北海道からお届け!!
>>VW アルテオン 海外試乗レポート|フォルクスワーゲンの新たなフラッグシップは美しい5ドアクーペだった
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。