メルセデス・ベンツ日本、スマートEVと共に走るランニングイベントを開催
メルセデス・ベンツ日本は、2011年4月、スマートの電気自動車と共に走るランニングイベントを計3日間にわたって主催・協賛する。
「smart FUN RUN」は、ランニングレッスン体験とチャリティを同時に行えるランニングイベントとして、4月2日(土)と16日(土)の二日間、東京都渋谷区で開催される。
参加申込は両日とも午前の部・午後の部それぞれ50名(計200名)とし、2月22日(火)よりインターネットサイトRUNNETで受付を開始。参加料は全額環境保全を目的とした活動に寄付される。
また、スマート電気自動車は4月10日(日)に茨城県日立市で開催される市民マラソン「第11回日立さくらロードレース」の先導車としても使用される予定で、MBJでは同大会の参加記念Tシャツの協賛も行う。
smartは、2009年12月からは全車にアイドリングストップ機能を装備、更に2010年10月より電気自動車の実用テストを日本でも開始している。
日本におけるランニングイベントへの参加は、2004-5年の東京シティロードレース、2005-2008年の札幌国際ハーフマラソン以来となる。
【smart Fun Run(スマートファンラン)について】
プランA:のんびりお花見ラン
(約8kmのコースを桜を楽しみながらゆっくり走るコース)
開催日時:
4月2日(土)第1部9:00-13:30/第2部14:30-19:00
プランB:エンジョイ!ペアラン
(前半は約10kmのランニング、後半はペア駅伝などゲームが楽しめる)
開催日時:
4月16日(土)第1部9:00-13:30/第2部14:30-19:00
参加料:
1,000円/人
会場:
神宮外苑周辺
事前申込が必要。(受付期間:2月22日~3月7日)
※募集要項と申込受付はRUNNETにて
http://runnet.jp/
【日立さくらロードレースについて】
開催日:
2011年4月10日(日)
会場:
日立新都市広場
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。