日産勢、「スーパーGT 第2戦 富士」必勝態勢で挑む
ゴールデンウィークの風物詩、今年も富士で開催
モータースポーツファンの中で、ゴールデンウィークの風物詩となった「スーパーGT 富士戦」が5月3日・4日の両日、富士スピードウェイで行われる。既に2014年シリーズは岡山で開幕したが、第2戦富士は東日本エリアで行われる第2の開幕戦として、多くのファンが待ち望む1戦となっている。
今シーズンのスーパーGTは、GT500クラスのテクニカルレギュレーション(車両規則)が一新されたことが最大の見どころである。日産勢はニスモが新開発した「NISSAN GT-R NISMO GT500」で参戦することになったが、開幕戦では予選で2~3位、決勝でも3位表彰台フィニッシュなど、早くも高いポテンシャルを発揮している。
◎関連記事
300クラスからステップアップした佐々木大樹が#24へ加入
チームラインナップとしては昨年と同様に、NISMOの23号車「MOTUL AUTECH GT-R」(松田次生/ロニー・クインタレッリ)を筆頭に、IMPULの12号車「カルソニックIMPUL GT-R」(安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)、KONDO RACINGの24号車「D’station ADVAN GT-R」(ミハエル・クルム/佐々木大樹)、そしてMOLAの46号車「S Road MOLA GT-R」(本山哲/柳田真孝)の4チーム・4台で、それぞれが装着するタイヤは23号車と46号車がミシュラン、12号車がブリヂストン、24号車がヨコハマとなっている。
第2戦からはウエイトによる影響が更にレースを面白くする
第2戦の舞台となる富士スピードウェイでは、事前の公式テストは行われていない。開幕直前となる3月下旬に「トヨタ」・「日産」・「ホンダ」の3メーカー合同テストが実施されており、各チームはニューマシンの熟成を進めていた。変更されたテクニカルレギュレーションは、ドイツで人気の高いDTMシリーズと基本的には共通だが、エンジンは日本独自の2リットル直列4気筒直噴ターボエンジンが採用されている。
その一方でシャシー/ボディはDTMと共通で、以前に比べると開発が大きく制限されることになっているが、超高速サーキットの富士スピードウェイ用にはスペシャルの空力パーツを追加装着することが許されている。開幕戦を戦った“標準仕様"とどこがどう違うのか、ファンには大きな楽しみとなっている。
また、日産勢は開幕戦でレクサス勢に一歩譲った格好となったが、今回の富士では反撃の準備は万端だという。もちろんレクサス勢も、それは承知の上。そしてここまで苦戦が伝えられてきたホンダ勢も、今回一気に上位争いに加わろうと牙を研いでいることだろう。これまで富士スピードウェイは、超高速のパワーサーキットとして、ここをホームコースとするレクサス勢が優位に戦ってきたが、マシンが一新されたことで、その勢力図も変貌するかもしれない。
また開幕戦ではGT500クラスの全車が、これまでのコースレコードを更新するスピードアップぶりを見せていたが、ハイスピードコースの富士で、どこまでタイムアップするのかにも関心が高まっている。なお、開幕戦ではウエイトハンデなしのガチンコバトルであったが、第2戦からは各車「ポイント×2kgのウエイト」を積むことになる。ウエイトを積んでも速いマシンは速いが、走りに影響するマシンも出てくる。これもスーパーGTを面白くする要素の一つだろう。
300クラスにGT-Rが多数参戦
一方、GT300クラスで多数派となった「NISSAN GT-R NISMO GT3」だが、#3「B-MAX NDDP GT-R」のドライバーは星野一樹/ルーカス・オルドネスがコンビを組んでいる。さらに5台のマシンがプライベートチームからエントリーしている。中でも、これまでに何度もチャンピオンに輝いたことのあるトップチームのTAISANが、今シーズンからGT-R NISMO GT3にマシンをコンバートしているのも注目である。GT300クラスのGT-Rにも注目したい。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。