「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
手前から「トーマス」「ヒロ」「パーシー」(大井川鐵道 千頭駅にて)
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
スタートは東京・港区から。東京タワーと芝・増上寺がお見送り。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
途中立ち寄った山梨県の「山中湖」。富士山はすっかり雪が解けて夏の装い。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
山中湖畔で佇む「ボルボ V70 T4 Classic」
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」(2.0リッター 直4 ガソリン直噴ターボ・8速AT/245ps・350Nm)
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「V70 T4 Classic」「Drive-E」インタークーラー付ターボチャージャー 直列4気筒 DOHC 16バルブ ガソリン直噴エンジン
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
写真はボルボ 「V70 T5 Classic」用「Drive-E」2.0リッター 直4 ガソリン直噴ターボ+8速AT(245ps・350Nm)
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
大井川第四橋梁を行くSL「かわね路号」(崎平~千頭 間)
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
リアルな「トーマス」が目の前に!
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」(もしくは「ジェームス号」運行時、大井川鐵道 千頭駅構内は間近で見ることが出来る「トーマスフェア」を実施中(2016年6 月 11 日土曜日~10 月 10 日月曜日まで)。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」がけん引する客車は、トーマスに合わせ塗装を塗り替えている。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「きかんしゃトーマス号」[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
大井川鐵道千頭駅出発直前の「きかんしゃトーマス号」。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
レポーターの山本シンヤ氏も思わずSLのポーズで喜びを表現!?
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
終点の千頭駅で機関車の向きを変えるために使用する転車台。[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[C11 190号機 転車台/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[C11 190号機 転車台/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[C11 190号機 転車台/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[C11 190号機 転車台/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
客車もまた年代物で、国鉄で昭和初期に製造された貴重なものだ。定期運行で日々使われているのは全国でもここだけ。戦前・戦後のリアルな鉄道シーンを撮影できるとあって、映画やドラマでも引っ張りだこだ。[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
昭和そのままの姿で走る客車も大井川鐡道の魅力のひとつだ。[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[SL列車「かわね路号」(けん引:C11 190号機)/大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
駅の中へは記念入場券で入ることが出来る。[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
ホームの端で仕事を忘れ!?ケータイで撮影に興じる編集部T・・・[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
元東急7200形電車を1両編成でも走れるよう改造した車両。青森県の十和田観光電鉄で活躍していたが同線の廃止に伴い平成24年に大井川鐡道へやってきた。今のところ2両ペアでの運行を行っている。[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
元・東急7200形電車。片側は改造で後から運転台を付けたため、ちょっと事務的なスタイリング。だがそれがまた味わい深くていいのだ・・・[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
冷えた体を温めてくれた駅そば[大井川鐵道 千頭駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
とろろそば 470円に卵 60円をトッピング[大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
天ぷらそば 470円[大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
肉そば 470円に卵 60円をトッピング[大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
雨で冷えた体をおそばで温めてください・・・[大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
「ここは最高のトレインビュースポットだ!」と興奮気味の編集部T。なぜなら・・[大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
駅そばの目の前には・・・蒸気機関車の姿が![大井川鐵道 千頭駅 駅そば]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
黒いSLことC11 190号機がけん引する「かわね路号」が目の前を駆け抜けていく! 機関士も気軽に手を振って応えてくれる。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
大井川鐡道は走る鉄道博物館の異名を持つほど、全国から集まった多種多彩な車両が走り我々の目を楽しませてくれる。写真は近鉄南大阪線からやってきた16000系。元特急車両が当時のカラーリングのまま各駅停車として走っているのだ。なんと贅沢な。
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
こちらは元・南海 21000系”ズームカー”。昭和33年製の古豪だ。かつては大阪・天王寺から高野山を結ぶ山岳路線で急行列車として活躍していた。[大井川鐵道 新金谷駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
この日は運転していなかった「ジェームス号」が新金谷駅車両区の整備工場から出てきた![大井川鐵道 新金谷駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
新金谷駅車両区の整備工場では「トーマス号」運転時に車両整備工場見学を行っている。会場には「バスのバーティー」の姿も![大井川鐵道 新金谷駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
ジェームス号が電気機関車 ED500形「いぶき号」に引かれ構内を移動中。いぶき号はかつて大阪セメント伊吹工場で活躍した。[大井川鐵道 新金谷駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
奥にチラッと見えるブルーの客車! 今春までJR北海道の夜行急行「はまなす号」で使用されていた14系客車だ。今後改装工事を行い平成29年運行開始をめざす。[大井川鐵道 新金谷駅 新金谷駅車両区]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
展望車「スイテ821」とお座敷車「ナロ801」「802」。イベント列車などで活躍する客車だ。実は元・西武鉄道の電車から改造されるという代わった経歴を持つ。[大井川鐵道 新金谷駅]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
蒸気機関車 C12「C12形164号機」[大井川鐵道 新金谷駅 新金谷駅車両区]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
蒸気機関車 C12「C12形164号機」[大井川鐵道 新金谷駅 新金谷駅車両区]
「きかんしゃトーマス号」にあいたい!「ボルボ V70 T4 Classic」で行く静岡 1Day試乗レポート/山本シンヤ
蒸気機関車 C12「C12形164号機」[大井川鐵道 新金谷駅 新金谷駅車両区]
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。
コメントを受け付けました
しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。