2022年を象徴する1台がこの中から! 2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカーが決定
- 筆者: MOTA編集部
2022年11月4日(金)、一般社団法人日本カー・オブ・ザ・イヤーは、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤーを決める第一次選考を行い、全48台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」を選出しました。また、本年度は第10位の指名数が同数だったため、日本カー・オブ・ザ・イヤー実施規約に則り、11台の10ベストカーが選出されました。なお、本年度のイヤーカーならびに部門賞は、2022年12月8日(木)の最終選考会にて発表されます。
その年の1台を決める自動車の祭典
日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)は、日本を代表するクルマの賞典。その歴史は古く創設は1980(昭和55)年となります。COTYは「特定の個人、企業、機関等の為のものではなく、クルマに関心を有するすべての人たちのものである」(日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイトより)を基本精神とし、「前年の11月1日から当年の10月31日までに日本国内で発表または発売された全ての乗用車」に該当する車種からその年を象徴する優秀な1台が選出されます。
COTYは現在、一般社団法人 日本カー・オブ・ザ・イヤーが構成する日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会により運営されており、実行委員会は、自動車雑誌、一般雑誌・紙、放送、Web媒体などの媒体で構成された組織です。
「10ベストカー」とは
今回発表された「10ベストカー」とは、ノミネート車の中から、最終選考に値すると判断した10台を選考委員が投票(第一次選考)し、COTY最終選考に選出した候補車のことを指します。
そして第二次(最終)選考は、各選考委員が25点の持ち点を10ベストカーのうち5台に配点。その中でも最高評価の1台には10点を与え投票します。こうして決まるのが日本カー・オブ・ザ・イヤー本賞です。
昨年の第42回 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、日産 ノート/ノート オーラ/ノート オーラ NISMO/ノート AUTECH CROSSOVERが受賞。
果たして今年はどのクルマが栄冠に輝くのか? 2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー 最終選考会・表彰式は、2022年12月8日(木)に行われます。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。