禁じ手の自社届出、薄利多売、増税、そして「燃費不正」・・・もはやユーザー“度外視”の「軽自動車」(5/5)

禁じ手の自社届出、薄利多売、増税、そして「燃費不正」・・・もはやユーザー“度外視”の「軽自動車」
日産 DAYZ/三菱 ekワゴン オフライン式(2013年5月) スズキ スペーシア 発表会にて ダイハツ タント スズキ株式会社 代表取締役会長 鈴木 修氏 スズキ ハスラー 発表会にて(2013年12月) スズキ ハスラー 発表会にて(2013年12月) スズキ ハスラー 発表会にて(2013年12月) (左)ダイハツ タント/(右)スズキ スペーシア ムーヴカスタム・ワゴンRスティングレー・N-WGNカスタム ホンダ Nシリーズ スズキ イグニス 画像ギャラリーはこちら

OEM車といえど自社で取り扱う商品には責任を持つべき

日産・三菱 合同記者会見にて日産・三菱 合同記者会見にて

また三菱と日産はNMKVと呼ばれる合弁会社を設立して、三菱 eKワゴン/eKスペースと日産 デイズ/デイズルークスを共同開発した。となれば車両の実験や製造などを三菱が行ったとはいえ、日産の連帯責任も生じると考えるのが妥当だろう。

今回の燃費不正問題は、日産が次期型を開発する段階で改めて燃費計測を行って発覚したとされるが、もっと早い段階で気付くべきだったのではないか。少なくともユーザーは、日産のデイズ/デイズルークスを、日産の販売店から購入している。

三菱が燃費の走行抵抗を不正に計測したといった問題は、ユーザーにとっては日産側の事情に過ぎない。いわゆるOEM車を含めて、自社で取り扱う商品には責任を持つべきだ。

これは日産と三菱の関係に限らず、すべてのOEM車に当てはまる。

なお、現時点における新聞などの最新情報では、三菱自動車のプロダクト・エグゼクティブが「JC08モード燃費を29.2km/Lにしたい」と高圧的な言動を行ったとされる。

そこでekワゴンが発売された当初に行われた同プロダクト・エグゼクティブのインタビュー記事を読むと、「燃費に関しても日産のエンジニアと十数回の打ち合わせを行った」という記述がある。

ニュースソースがインタビュー記事だから断言はできないが、29.2km/Lの燃費公表に、日産がまったく関与していないとも言い切れないだろう。

今回の一件は燃費数値に対する信頼性を下げて、これをセールスポイントに発展してきた軽自動車全体のイメージダウンにも繋がっている。軽自動車の増税に燃費不正問題が続き、軽自動車が思わぬ受難を迎えることになった。

販売競争の激化、増税、そして燃費不正・・・問われる軽自動車の意義

スズキ ワゴンR

これらの問題を考える時に見過ごせないのは、公共の交通機関が未発達な地域において軽自動車が不可欠な移動手段として機能していることだ。

軽自動車は佐賀県、鳥取県、島根県などで10世帯に10台以上の割合で保有され(東京都は最下位で1台少々)、これらの地域では、人口に占める高齢者の比率が30%前後に達する。つまり高齢者が通院や買い物のために軽自動車を使っており、概して古い車両が目立つ。

それなのに2016年4月からは、車齢が13年を超えた軽自動車は、軽自動車税が従来比で179%の年額1万2900円に高騰した。重量税も平成27年度燃費基準達成車は継続車検を受ける時の2年分が5000円だが、13年を超えると164%の8200円、18年を超えると176%の8800円まで高まる。

軽自動車は燃費数値を筆頭に商品力を幅広く向上させて売れ行きを伸ばした。その結果として販売比率が高まって激しい増税が行われ、競争の激化は三菱の燃費不正問題を引き起こす切っ掛けを作ってしまった。

自動車メーカー、政治、行政は、軽自動車を福祉の観点から改めて見直すべきだ。少なくとも、お年寄りに悲しい思いをさせる軽自動車であってはならない。

前へ 1 2 3 4 5

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる