【試乗】日本の「iceGUARD 5」と欧州の「ウィンタータイヤ」を比較試乗!in スウェーデン/日下部保雄(2/2)

【試乗】日本の「iceGUARD 5」と欧州の「ウィンタータイヤ」を比較試乗!in スウェーデン/日下部保雄
ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン 画像ギャラリーはこちら

先代モデルに比べてコントロール性が抜群に向上した「W*drive V905」

ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン

ヨーロッパ向けウィンタータイヤの新商品「W*drive V905」は、従来の「W*drive V902」と比較するとコントロール性が抜群に向上しており、特にアイスバーンにおけるハンドル応答性が大きく異なる。

その応答性の違いは、そのまま「グリップ力」と「コントロール性」の良さに結びついている。もちろん、スタッドタイヤのようなメカニカルグリップは期待できないが、欧州の凍結路面ではかなり強力な装備となるだろう。

もちろんアイスバーンを侮ると痛い目に合うのでタイヤ性能は過信しない方が良いのだが、先代モデルと比較すると大きな進歩を遂げていた。これからは日本でも、車種によっては「W*drive V905」のような欧州タイプのスタッドレスタイヤを欲する声が、ユーザーから挙がってくるかもしれない。

ちなみに、日本仕様の「iceGUARD 5」にも試乗したが、こちらはさらに安心感が高くグリップ力はスタッドタイヤに近いと感じた。実は「iceGUARD 5」はヨーロッパやロシアでも一部販売されており、ドイツのアウトバーンのような超高速走行を要求されないような地域では普及しているのだという。

ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデンヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデンヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデンヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデンヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン

北欧・ロシア向けスタッドタイヤ「iceGUARD STUD iG55」も、先代モデルより格段に進化

ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデンヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン

一方、北欧・ロシア向けスタッドタイヤの「iceGUARD STUD iG55」は、スタッドをホールドするための大きなブロックパターンとサイプが、繊細なスタッドレスタイヤとは一線を画す力強い印象を受ける。

こちらも、先代の「iceGUARD STUD iG35」と比較すると格段に進化しており、タイヤのコンパウンドもさることながら十字型の手裏剣スタッドの効果が大きいと感じた。スタッドのホールド性も高いので、タイヤに入力があった時のヨレが小さくなり、必然的に姿勢安定性も高く、ヨーロッパの名門スタッドタイヤに比較しても、全く遜色ないどころか凌駕してしまっている。

日本ではスタッドタイヤの製造は事実上できなくなっており、「iceGUARD STUD iG55」のポテンシャルを日本で味わうことはできないが、アイスバーンではスタッドタイヤの信頼感は高い。最初の姿勢さえ安定させれば、ある程度のグリップ力で信頼性の高いコーナリングを楽しめる。

ヨコハマゴム ウィンタータイヤ試乗 in スウェーデン

このスタッドタイヤのテストにおいても「iceGUARD 5」と比較してみたが、日本のスタッドレスタイヤの実力を垣間見た。中低速ならば「iceGUARD 5」がスタッドタイヤと並ぶほど、結構“いいセン”まで行っているのだ。だが、気温が上がってシャーベットが表れるような悪条件では、さすがにスタッドタイヤの方が安心感は高い。

「W*drive V905」「iceGUARD STUD iG55」、共に性能の進化は新しいテストコースの開所式に相応しい商品に仕上げられていた。

新しいテストコースのYTCSのオープンで、これらウィンタータイヤの開発にますます拍車がかかることになる。

いずれ、ウィンタータイヤは1種類に統合される時代が来るかもしれない。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

日下部 保雄
筆者日下部 保雄

大学卒業後、モータージャーナリズムの世界へ入り、自動車専門誌をはじめ各媒体に新車の試乗レポートやコラムを寄稿。最近では、雑誌媒体のほかにFMラジオやインターネット自動車情報サイトでも活躍。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる