大好評のBRIDEチャイルド・ジュニアシートシリーズ「コンフォルテ・レーシング」発売!!


2025年2月3日より受注開始


BRIDE コンフォルテ・レーシング

ブリッド株式会社(愛知県東海市、代表取締役社長:高瀬嶺生)は、大切なお子様を守るチャイルドシート「コンフォルテ・レーシング」を、チャイルドシート専門ブランド【リーマン/LEAMAN】(ナカバヤシ株式会社)と共同開発し、2025年2月3日より発売いたします。

本製品は、当社のレーシングシートをモデルにしたモノコックボディのフォルムにより、ディープなホールド性を実現しています。チャイルドシートの最新安全規則R129に適合する高い安全性を持ち、お子様の成長に合わせたモードチェンジ・各部の調整により、15ヵ月~12歳頃(めやす)のお子様まで長くお使いいただける製品です。

本製品は、全国のBRIDE取扱店およびLEAMANブランド取扱店でご注文いただけます。

本製品の特長
- レーシングシートをモデルに高いホールド性を実現!!
- 15ヵ月~12歳頃(めやす)まで長く使える!!
- 最新安全規則R129(i-Size)適合で安心!!


BRIDE コンフォルテ・レーシング


BRIDE コンフォルテ・レーシングの特長

本製品の仕様
- 商品名:ブリッド・コンフォルテ・レーシング
- カラー:ブラック
- 価格:55,000円(税込)
- JANコード:4903536220071
- 対象年齢(めやす):15ヵ月(かつ身長76cm以上)~12歳頃
- 対象身長:76cm(かつ月齢15ヵ月以上)~150cm
- 取付方式:ISOFIX+トップテザー(チャイルドモード時)、ISOFIX+3点式シートベルト(ハイバックモード時)、3点式シートベルトによる固定(ハイバックモード時)
- 本体サイズ:W445×D530×H630mm ※ISOFIXコネクター含まず
- 材質:本体(PP、ウレタン)、カバー(表/ポリエステル、裏/ウレタン)
- 重量:11.0kg
- 付属品:肩パッド2セット入り(ブラックとレッド)

※助手席(エアバッグ装備の座席)には使用しないでください。衝突時、エアバッグの作動により強い衝撃を受け危険です。


使用イメージ(チャイルドモード)


使用イメージ(ハイバックモード)

製品に関するお問い合わせ先
TEL:0570-666-365
※音声ガイダンスに従って「3」をプッシュしてください。
受付時間:月~金曜日(祝日・指定休日は除く)/AM10:00~12:00・PM1:00-5:00
製造/販売:ナカバヤシ株式会社
〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東1番20号


BRIDE
BRIDEとは...設立:1981年、資本金:3,000万円、社員数:20名、売上高:約15億円 43年間、大勢や流行に流されず、自動車レース用シートの基盤を徹底的に追求、年間1万2千脚を供給し、国内ではトップ、世界でも五指に入るスポーツシートメーカー。レース用以外にも乗用車・トラック用、ホーム・オフィス用など広い分野へ進出をはかる。




企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる