レクサス 新型LS 試乗レポート /渡辺敏史(1/2)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 渡辺 敏史
- カメラマン:小川義文
マイナーチェンジの限界!? 主要部品の半分が新規開発!
06年の登場時から現在に至るまでに改善や仕様変更を受けた箇所は約2500箇所。そして今回のマイナーチェンジでは約6000点の主要部品のうち半数の3000点余りを新規開発したという新型LS。
型式変更を伴わないマイナーチェンジとしては限界ともいえる手の加わりようをみるに、このクルマ、もはやデビュー時とは別物にまで進化していると考えて差し支えないだろう。
当初開発予算の1.5倍近くを投じたという理由は、新型LSが激化するこのセグメントでの戦いにおいて再び商品力を取り戻すために他ならないが、そこで狙ったのは初代LSが世界に与えた衝撃の再構築。
いわば座っての緻密な作り込み、乗っての静粛性やスムーズネス、そして先進安全性を含めた信頼感をもう一度リマインドし、現在開発の最中であるであろう次代へと繋げる意味合いが込められている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。