フォード 新型クーガ試乗レポート/日下部保雄(2/2)
- 筆者: 日下部 保雄
- カメラマン:オートックワン編集部
スタート時は滑らかなクリープ走行が可能で、坂道や段差乗り越えなどの発進も神経を使うことなく行える。変速もスムースで比較的ショックは少ない。
ATはDレンジに加えてSレンジがあり、ギヤのキープが異なるが、他車で設定されているほどの違いは感じられない。燃費を考えるとDレンジでイージーにドライブするのがよさそうだ。さらにシフトレバーの腹にあるセレクトシフトを親指で操作するとシフトアップ・ダウンが瞬時に行える。フォーカスではセレクトシフトはSレンジのみで使え、かなりスポーティな味つけになっていたが、新型クーガではDでもSでも使えるほか、シフトパターンもキャラクターに合わせてフォーカスほどシャープな設定にはしていない。
ハンドリングもロールが良く抑えられているだけでなく、グリップ力が高く、ライントレース性に優れている、前後のトルク配分をモニタリングしてみると、頻繁に後輪にトルクを掛けているのが分かる。さらに左右前輪のトルク配分、トルクベクタリングについて、タイトコーナーでアクセルを開けた時でも、しっかりと旋回していくことからも有効に働いていることが分かる。クイックというのではないが、まさにスマートにコーナーを旋回していく様はSUVの領域ではない。
乗り心地のしなやかさと髙いライントレース性を両立させたところは素晴らしい。
パワーステアリングは電動アシストで最初の切り初めから滑らかで(操舵初期にやや反発力のある個体もあるようだが)、素直な操舵フィールを持つ。ロック・トウ・ロックは2.5回転だ。小回り性はこのサイズのSUVとしては妥当なところだ。
エンジン特性は低速からトルクが出ているために日常域の使い勝手に優れる。 どのギヤに入っていても粘り強く加速して、それほど高い回転にならない。またターンパイクのような勾配のきつい連続した登坂になっても、1.6リッターターボでこのクラスではかなり軽量とはいえ1720㎏の重量があるクルマ(9.45㎏/PS)としては十分な登坂力だと思う。
安全面ではレーザーレーダーのアクティブ・シティ・ストップを装備しており、低速での衝突事故を軽減する。こちらは15km/hで停止し、30㎞/hで事故を軽減する。またブラインドスポットモニターもあり、走行中の斜め後方の死角になったクルマをモニタリングして、ドライバーに注意を喚起する。
燃費は現行型に対して約20%の向上を謳っている。JC08モードでは9.5キロなので、実燃費としては登坂の多いところなどでは5~7㎞/Lというところではないだろうか。
居住空間ではリアシートのヘッドクリアランス、レッグルーム共に十分なスペースがあり、余裕がある。トランクルームも360リットルから406リットルと拡大され、隠しトランクを設けるなどユーティリティ性は高い。
新型クーガはフォードらしい骨太さとしなやかさを持ったSUVで、このクラスでは実にユニークな存在になるだろう。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。