シビックタイプRがライバル!? フォード フォーカスST【日本で買えないクルマたち】
- 筆者: 永田 恵一
日本は輸入車ブランドの日本法人や代理店が充実しているため、だいたいの輸入車は正規販売で買えるというクルマ好きにとっては幸せな国である。
しかしそんな日本でも諸事情により正規販売がなく気軽には買えないというモデルもあるのだ。その中から日本導入をすればきっと欲しくなるクルマを紹介していく。
今回紹介するのはゴルフGTIやインプレッサSTI、シビックタイプRなどがライバルとなる「フォード フォーカスST」だ。
超魅力的! スポーツハッチバック「フォード フォーカスST」
フォード フォーカスはVWゴルフなどがライバルとなるミドルクラスに属するモデルである。現行型は2018年登場の4代目モデルで、3代目モデルまではフォードジャパンの手により日本でも正規販売されていた。
フォーカスはコンパクトカーのフィエスタと同様に標準モデルだと日本では埋もれがちだったが、本国にあるスポーツモデルになると一気に魅力的な存在になるから見逃せない。
ここで紹介するフォーカスSTは2019年6月に追加設定されたグレードだ。2.3リッター4気筒ターボ(280馬力&420Nm)を搭載するFF車で、ゴルフGTIよりスポーティなキャラクターを持つ。加えてSTには190馬力の2リッターディーゼルターボがある点も面白い。
今後はSTをさらにパワフルにして4WDとしたRS(先代モデルではドリフトモードも備えていた!)の登場も期待されており、STやRSが日本でも再び買えるようになると、このジャンルがさらに活性化しそうだ。
[筆者:永田 恵一]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。