【発表会】フェラーリ カリフォルニアT 新型車速報
- 筆者:
「フェラーリ・カリフォルニアT」 日本初公開
フェラーリは4月17日(木)、先月スイスで開催された「ジュネーブモーターショー2014」でワールドプレミアされたモデル『カリフォルニアT』を日本初披露した。
「F40」以来のターボエンジンを採用
カリフォルニアTは、F1技術を活用し新開発したV型8気筒3.9リッターの直噴ツインターボエンジンを搭載、「カリフォルニア」(2012年のマイナーチェンジ後は「カリフォルニア30」)の後継にあたるモデルとなる。ボディタイプは、収納可能なリトラクタブルハードトップを搭載するカブリオレで、運転席と助手席の他、後席に2人乗車できる2+2となる。今回、フェラーリがターボ車を投入するのは1987年に発売した「F40」以来、実に27年ぶり。
3.9リッターV8ツインターボの最高出力は412kW(7500rpm)、最大トルクは755Nm。0~100km加速は3.6秒で、0~200km加速は11.2秒。最高速度は316kmを達成する。「カリフォルニア」のV型8気筒4.3リッター自然吸気エンジンに比べ、最高出力は14%、最大トルクは49%増加。一方、排気量の低減による燃料消費量は15%低減され、100km当たり10.5L(9.5km/L)を達成。CO2排出量も、カリフォルニアの270g/kmから250g/kmに低減された。
エクステリアは、ボディ側面を「250 テスタロッサ」の有名なポンツーン・フェンダーを連想させるスタイルとし、フロントフェンダーラインはコンパクトなリアへと流れ、エアロダイナミクスと躍動感をボディ側面に寄与。
また、インテリアは、ハンドクラフトによる豪華なセミアニリン・レザートリムで仕上げられており、ラゲッジルームとリアシートが一体構造となっている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。