竹岡圭のドライブvol.34 2007年を幸せに過ごそう!初詣特集!(1/4)
- 筆者: 竹岡 圭
- カメラマン:原田淳
フォルクスワーゲン Eosに乗って
あっという間に今年も師走!って毎年言ってるような気もしますが、ホントあっ!という間もなく、今年ももう1年が終わっちゃう! みなさんは今年どんな1年をお過ごしになりましたか~?
私の今年のトピックスは、まずなんと言ってもレースにシリーズ参戦させてもらったことでしょうか。VWゴルフGTI CUPにチームDUOからシリーズ参戦。私にとって、全国転戦するレースにシリーズ参戦するなんていうのは、初めての経験。成績はシリーズ7位といまひとつだったけど、ものすごくいろんなことを勉強させていただきました。
そして、もちろんこのドライブ企画を始め、国内も走りまくりました。いろんな体験をさせていただいて、みなさまには感謝感謝感謝しきれない。ホントみなさまあっての竹岡圭、みなさまのおかげでございます。 この場をお借りして本当にいつもありがとうございますっ!そして、もちろん来年もどうぞどうぞよろしくお願い致しますっ!って、なんか選挙演説っぽいですけど、これは本心なんですよ。
というワケで、来年の話をすると鬼が笑うなんていいますが、鬼に笑われてもやっぱりハッピーに過ごしたいですよねっ。 そこで、来年もいいこといっぱいあるように!と、今年もひと足お先に初詣ドライブに行ってきました~。
さて、2007年初詣にふさわしいクルマは何かしら…と、思いついたのがVW Eos。Eosというと、ギリシャの暁の女神さまのお名前ですから、なんとも初詣にピッタリじゃぁないですかっ!それにちゃんとしたオープンカーって、実は冬も気持ちイイんですよ。それに新しい年の風を感じながらドライブするっていうのも、ステキですよね。 まぁ、どうしてもキツクなった場合はボタンひとつ、たったの25秒間で完璧なクーペになる、世界初の5分割機構式のハードトップを閉めてしまえばOKですし。
開放感の高いオープンカーって、風の巻き込みが気になるんですよねぇ。女の子には大敵です。ところがEosは空力性能がかなり考えられているので、風の巻き込みがホントに少ないんですよ。 前後のウィンドウディフレクターを立てなくても、日本の高速道路を巡航する場合は、ほとんど風が入ってこないくらい。ウィンドウディフレクターを立てたなら、まったく入ってこないと言っていいくらいのレベルなんです。だから静粛性も高くて、普通の声の大きさで会話が楽しめちゃうから、デートカーとしてもピッタリなんですよねっ!オマケに大人4人がしっかり乗れるし、オープンにしても荷物も入るしで、ファーストカーとしても十分使えるのがいいところ。
さて、そんな感じで初詣にいざ出陣!ですが、神社仏閣って日本中にあるんですよね。さてさてどの方角を目指しましょうか…ってとこなんですが、いくら冬にオープンカーが似合うとはいっても、あまりに寒い方向には足が向かないっていうのが、寒がりな私らしいところ。
それにやっぱりドライブ企画ですから、交通安全に強いところっていうのが、ピッタリな気もしますしね。そこで、しょっちゅう撮影には訪れているけれど、実はろくろく見たことがない箱根方面へ出かけてみることにしました。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。