スバル 新型WRX S4・新型WRX STI 新型車解説/マリオ高野(1/3)

スバル 新型WRX S4・新型WRX STI 新型車解説/マリオ高野
新型WRX S4と新型WRX STI 新型WRX S4と新型WRX STI 新型WRX S4と新型WRX STI 新型WRX S4と新型WRX STI 新型WRX S4と新型WRX STI スバル 新型WRX S4 スバル 新型WRX S4 スバル 新型WRX S4とマリオ高野氏 スバル 新型WRX S4 スバル 新型WRX S4 スバル 新型WRX S4 画像ギャラリーはこちら

新型WRXのその魅力を、マリオ氏が解説!

スバル 新型WRX S4とマリオ高野氏

ついに!新型WRXの日本での発売が開始されました!1992年に初代が登場して以来22年、4代目となったWRXをもはやお馴染みとなった〝スバルファン目線〟で紹介させていただきます。

WRXの解説といえば、「スバル「新型WRX S4」「新型WRX STI」新型車解説/マリオ高野」という記事が7月3日に掲載されておりますが、前回の記事は8月26日の正式発表前の情報であったため、新たに取得した情報などを交えながら改めて新型WRXをご紹介したいと思います。また、いつもながら個人的な感情が入り交じった報告になることをご容赦ください。

まず、ラインナップは「WRX STI」と「WRX S4」の2種類。先代モデルから“インプレッサ”の名は付かなくなりましたが、初代の「インプレッサWRX」を所有し続ける身としては、いまだに一抹の寂しさが禁じえません。

しかし、新型WRXはこれまでのインプレッサより質感や性能が格段に向上しました。1.6リッターNAの廉価車も設定されるエントリーモデルのインプレッサとは一線を画す意味でも、このネーミングの方向性は正しいと思います。

スバル 新型WRX S4スバル 新型WRX S4スバル 新型WRX S4スバル 新型WRX S4スバル 新型WRX S4

似て非なるWRXとレヴォーグ・・・新型WRXは「レヴォーグのセダン版」では無い

新型WRX S4と新型WRX STI新型WRX S4と新型WRX STI

「WRX STI」は硬派な戦闘マシン、新設定の「WRX S4」は奥さんでも普通に運転できるスポーツセダンとしたのも正解でしょう。先代にもA-LINEというAT版があり、一時はMTのWRXを上回るほど売れたので新型でも販売台数は「S4」が主流となるはず。

新型「WRX」は「レヴォーグのセダン版」と見る人が多いようです。

確かに両者は極めてよく似た雰囲気ながら、この見方は正しくもあり間違いでもあります。新型WRXはレヴォーグとほぼ同時進行で開発されたため、コンポーネンツ的にはかなり近い存在であるのは間違いありませんが、よく見るとかなり異なっているのです。

スバル 新型WRX S4
スバル 新型WRX S4スバル 新型WRX S4

まずフロントマスクまわりのデザインは、一見するとレヴォーグと同じに見えますが、WRXではオーバーフェンダーによるワイドボディ化に伴いヘッドライトの位置が若干外側に配置されており、レヴォーグよりもさらに低くワイドな雰囲気が高まっております。

リアのコンビランプもベースとなったインプレッサG4より外側へレイアウトするなどして、リアビューもまた、低く、四輪の踏ん張りイメージを強調しているのです。

リアフェンダーにみる、スバルの新型WRXへの入魂ぶり

スバル 新型WRX S4

外観の注目ポイントはブリスターフェンダーで、フェンダーの張り出し位置をリアドアハンドル部分までかぶさるほど高くしたことにより、全体的なワイド感や迫力を強める大きな効果を発揮しております。

このリアフェンダーを1枚のパネルで成型するのは生産工程上たいへん難しいのですが、開発エンジニアが生産部門を説得。生産部門も従来ならNGと突っぱねるところを、「新型WRXだから」とデザイン部門の要求を受け入れたのでした。新型WRXに対するスバルの入魂ぶりが伺い知れる話です。

さらに、リアガラスそのものはインプレッサG4と同じものですが、Cピラー下部は微妙に異なるラインを採用。こうした細部のデザインを煮詰めることで、並べて見比べると「ベースとなったG4とはもちろん、兄弟車のレヴォーグとも実はだいぶ違う」ことが誰の目にもわかるようになっております。

新型WRX S4(左)とマリオ氏の愛車 インプレッサG4(右)

当然ながら、新型WRXはスバルディーラーのショールームでレヴォーグやG4と並べて展示されることが多い商品なので、並べて置いた時の見え方の違いを研究し、この点をかなり意識してデザインされているのです。

私も写真で見たときは「自分のG4に羽根とオーバーフェンダーを付ければナンチャッテ仕様が作れるかな?」などと思ってしまいましたが、浅はかすぎました。

実際に横に並べて見比べると、車格の違いは一目瞭然。実車をみると、「やはりWRXは別格だ!」と鳥肌が勃つほどの格差を感じます。

スバル 新型WRX STIスバル 新型WRX S4

WRXSTIの特徴的な大型リアウイング(TypeSに標準装着)は、旧型のものと同じに見えますが、先代モデルのリアウイングは新型WRXの性能要求レベルも満たすほど良く出来ていたので、羽根の部分は旧型と同じものを踏襲。しかし土台部分は専用で、ウイング全体で先代モデルより重量は0.5kgも軽くなっているのです。

さらに、後方視界を向上させるために羽根の位置を20mm高くしました。これにより、ほぼゼロリフトを実現しています。

また、WRXS4用の控えめなリアスポイラーは整流効果が高く、若干ながらCd値がWRXSTIより良くなっています。S4はタイヤ幅が少し細い分、前面投影面積が少なくなり、空力に有利で燃費の向上にも直結しているのです。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

マリオ 高野
筆者マリオ 高野

1973年大阪生まれ。免許取得後にクルマの楽しさに目覚め、ヴィヴィオとインプレッサWRXを立て続けに新車で購入。弱冠ハタチでクルマローン地獄に陥るも、クルマへの愛情や関心は深まるばかりとなり、ホンダの新車セールスマンや輸入車ディーラーでの車両回送員、ダイハツ期間工(アンダーボディ組立て)などを経験。2001年に自動車雑誌の編集部員を目指し上京。新車情報誌やアメ車雑誌の編集部員を経てフリーライターとなる。編集プロダクション「フォッケウルフ」での階級は「二等兵」。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル WRXの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル WRXのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル WRXの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル WRXの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル WRXのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる