日産 新型 スカイライン ハイブリッド 国内初 公道試乗レポート/国沢光宏(1/3)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 国沢 光宏
- カメラマン:島村栄二
目標台数のあまりの少なさに嘆き、安全性能のあまりの充実ぶりに驚いた!
月販目標200台という超しょっぱい台数だったため「日産だってやる気無いのだから期待出来まい」と思っていた日産の新型スカイラインながら、改めて車両説明を聞くと「あららら?」。
例えば、いわゆる自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)の停止上限速度は60km/h(さらに数km/hの余裕も持っていることだろう)。私が知る限り、世界最高性能の自動ブレーキである。
今やアメリカで大騒ぎになっているIIHS(米国保険協会)の新しい衝突安全テストである『スモールオーバーラップ』(車体前面の25%をバリアに衝突させる)にも対応しているという。
ちなみに日本で販売されている日本車でスモールオーバーラップ対応しているの、ホンダの「アコード ハイブリッド」だけ(輸入車でもボルボのみ)。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。