オーテックジャパン、2011年SUPER GTに参戦するNISMOをサポート
日産自動車株式会社の関連会社である株式会社オーテックジャパンは、昨年に引き続き、SUPER GTに「NISSAN GT-R」にて参戦するNISMOをサポートすると発表した。
オーテックジャパンは、企画開発から製造、販売まで一貫した特装技術及びノウハウの蓄積によって、ユーザーの個性やこだわりに応え、安心して乗って貰えるコンプリートカスタムカーを提供している。
国内では、人気の高い日産車種にエンジンや足回りなどのチューニングが施された「ライダー」「アクシス」シリーズが有名で、海外向けにはスポーツドライビングの楽しさを向上させた「NISMO 370Z」「Infiniti Performance Line G Coupe」を開発・生産するなど、国内外の幅広いユーザーへ新しいドライビングプレジャーを提案している。
オーテックジャパンでは、今後も引き続きNISMOへのスポンサードを通じ、クルマを操る楽しさやクルマへのこだわりの強いユーザーの声に耳をかたむけてゆくという。
2011年のチーム体制は以下のとおりだ。
エントラント
NISMO
監督
鈴木豊(すずきゆたか)
カーナンバー
23
車両名
MOTUL AUTECH GT-R
ドライバー
本山 哲(もとやま さとし)
ブノワ・トレルイエ
レースクイーン
美波千夏(みなみ ちなつ)
【SUPER GT】
国内で最も観客を集める市販車をベースとした自動車レース。
SUPER GTは1993年にスタートした全日本GT選手権(JGTC)が発展し、2005年にリニューアルされたシリーズ名称。
NISMOは、1993年、 1998年、2001年、2003~2005年と計6回のチームタイトルを獲得。2008年には5年ぶりに参戦した「NISSAN GT-R」でドライバーズチャンピオンを獲得。