ドライブデート中、助手席で寝るの許せる?許せない?
オートックワンツイッターでフォロワーの皆さんにアンケートを実施!
「ドライブデートに行った際、助手席で恋人が寝てしまいました。あなたは許せますか?許せませんか?」
恋人とのドライブデート、もし自分が運転している横で恋人が寝てしまったらどう思うのでしょうか?
女性としても、助手席で寝てしまうのは相手に対して失礼なのかどうか気になるところですよね。(女性が運転しているパターンもありますが)皆さんの本音を聞いてみました。
結果は…
今回、866票の回答をいただきました。その結果は…
◇許せる:95%
◇許せない:5%
なんと95%と大多数の方が「許せる」と回答しています。許せる理由としては「寝る=安心してくれている」が多かったです。中には「寝てくれるような運転を心がけている」という方まで!なんて素敵な意見なんでしょうか!
この他には、「ブーブー隣で運転について指摘されるなら寝てくれている方がまし」という意見も。ついつい運転にケチつけちゃったりしますよね…気を付けましょう。
「助手席に恋人がいる前提の設問が許せない」というネタ回答もありました。オートックワンのフォロワーさんはユニークな方が多いです。クルマ好きな人に悪い人はいないんですね。いつも皆さんありがとうございます。
さて、許せる人の意見や、許せなくなったきっかけなどをご紹介したいと思います。
許せる人の意見
◇許せますね。 寝るという事は、自分の運転に安心してくれているという事なので。そーっとオーディオの音量を下げますね。まぁ寝てくれる恋人が出来た事はないですが(^^;
◇安心・信用されているという事ですから許せない理由がありません。運転が上手くない女性に運転させて、ふんぞり返る男の気がしれません。
◇安心して寝てくれてるんだなーと思って、嬉しくなる。そして、起こさないように運転がより丁寧に、安全になる
◇許せます! 自分の運転の安心故に寝られると自分は思ってますので、むしろ嬉しいですね! 眠いけど運転怖いから寝ないなんて言われるくらいならグッスリ寝ていてもらいたいです!(*`・ω・)ゞ
◇安心して、運転を任せてもらえることの証だと思います。起こさないように丁寧に運転して、送り届けます。
◇自分と自分の運転を信頼している証拠だと思ってます。 安心して寝てくれれば嬉しいし、寝顔が見れるし。 いいことしかない。
◇自分の運転でも安心してくれているんだと思うので嬉しいかも!付き合っている時はね。でも結婚して いつも寝てられたら許せないな(笑) でも 起きてられて 危ないとか ブーブーうるさいよりかは 静かに寝てくれたほうが運転を楽しめます。
◇幸せそうに寝てくれたら、私も満足。口やかましく文句を言われるくらいなら、寝てくれた方がストレスにならずケンカもせず平和。
◇寝ても起こしたりしないけど、自分の運転で起こしてしまった時の不甲斐なさね…w クルーズコントロールとか、運転をサポートするシステムによっても、許せる、許せないが、変わってきそう…
◇自分の運転で安心して寝てくれているって思えて嬉しいですね。 残念ながら今、恋人はいませんが…。(涙)
◇信頼されてる証だと思うの。恋人としてもドライバーとしても…。
◇許すも何も寝てもらえるように運転する事を目標にしてる。寝てもらえる=安心や信頼信用してもらえてると解釈してるから
◇恋人の寝顔みれたら嬉しいもんだと思います
◇寝るのはオッケーですね。 但しダッシュボードに足乗せスタイルの睡眠は許しません(笑)
◇許せないって人は心狭すぎだろぅ
許せないと思ったきっかけ
◇昔はいいとぜんぜんいいと思っていた。度が過ぎて寝ている子に会うまでは…
行き:寝てる
着く:起きる
帰り:寝てる
これは全然楽しくない!ドライブデートではない…
理想は
行き:ドライブも行くのも楽しくて起きてる
着く:楽しく遊ぶ
帰り:眠いのを我慢しつつ寝てしまう←これが許せるやつ
といった体験談も。確かに移動中ずっと寝られたら嫌ですね。移動中の会話が楽しかったりしますし、男性って結構ドライブミュージックを前の日から選んだりしているものなんですよね。
女性の皆さん、いかがでしょうか?今後のドライブデートの参考にしていただければと思います!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。