日本版コンシューマレポート-レクサス CT200h ユーザー試乗レビュー-(3/5)
- 筆者: 桃田 健史
CT200hのユーザー評価・レビュー/インテリア
「で、インテリアはどうだったんですか?」
「はい、一発で決まりましたよ!」
定方氏、インテリアに自信満々だ。ダッシュボードの左右にドーンとひとつの流れ、さらに、せり上がったセンターコンソールが車体の背骨をズシン!と貫く。
その縦横2本の柱によって形成された車内空間が、実に洒落ている。各種スイッチ類の数は多いが、決して煩雑というわけではなく、スッキリしているという印象が優先する。
これら筆者の感想をまとめると「次世代を感じさせる囲われ感が心地良い」となる。
ユーザーの評価も以下のグラフのあるように、とても良い。
4点以上が、全21項目中で9つ。
また「メーターの見易さ」「メーターのデザイン」は共に4.1点を獲得。
これは、ECOモードなどからスポーツモードへの切り替えで、青から赤にメーター照明が変化し、タコメーターが現れるなど「走る気分になる!」演出効果を評価したものだ。
また、トヨタ側の説明では「シートにも注目して欲しい」とのこと。
細かいビロードのようなファブリック地では、ブルー、ブラック、レッド、ブラウン、アイボリーの各色に合わせた柄をあしらっている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。