シエンタでオシャレ対決!新旧カングーを撃破セリ! シエンタ世界征服作戦その参(1/2)
- 筆者: 清水 草一
他流試合じゃ!男たるもの、アウェイで戦ってこそ一人前!
旧知のオシャレ系中古ラテン車専門ショップに殴り込み、オシャレ社長に「フランス車みたいですね」と言わせた我がシエンタ。やはり私の目に狂いはなかった。
いや、満足ばかりもしておれぬ。男たるもの、アウェイで戦ってこそ一人前。他流試合である。
次に私が向かったところ。それは本邦オシャレタウンの殿堂・表参道であった。ブランドショップが建ち並ぶ表参道のけやき並木。そのパーキングメーターに止めて街並みに似合えば勝利である。
杉並区から遠路はるばる30分、表参道に出張った我がシエンタ。やはり表参道はオシャレであった。杉並区とは違う。永福町にあるのは大勝軒や肉汁餃子だが、ここ表参道にはヴィトンやグッチがあるのだから。
が、ヴィトンやグッチと十分に伍してオシャレぶりを主張する我がシエンタ。正直まったく負けていない。溶け込んでいる!
カングーが進化するとシエンタ?
このように街並み対決には十分な手応えを感じたが、あいにくパーキング枠はかなりの混雑。前後がオシャレじゃない国産車になってしまった。これでは真の他流試合とは言えぬ。
うーむ、今日のところはこれくらいにしといたるか。一旦帰路についた私だったが、代々木公園付近でパーキング枠に好敵発見!
その名は宿敵ルノー・カングー!
幸いにもカングーの前の枠が空いてる。シエンタはすばやくそこへ滑り込んだ。そして対決。(写真参照)
うむむむむ!
ルノー・カングーの前にトヨタ・シエンタ。この2台には、なんらかの血のつながりがあるような気配さえするではないか!
いや、自動車デザインにうるさい私に言わせれば、これは自動車進化の図だ。猿が進化すると人間になる。カングーが進化するとシエンタになる。シエンタは次期カングーのあるべき姿。そう見えるぞ!(カングーが猿というわけではありません)
真にオシャレカー先代カングーに勝ってこそ!
いやいや、現行カングーと戦って勝った負けたを言っているようでは甘い。真にオシャレなカングーは先代!目の肥えたカーマニアならきっとそう言うに違いない。
そこで私は、先代カングーに乗る中古車研究家の伊達軍曹に対決を申し込んだ。彼は非常にオシャレにうるさい。しかも我が草野球チーム「東京フォッケウルフ」のキャプテンである。明日はたまたま練習日。好機到来だ。
オレ「軍曹、明日カングーで来るよね?シエンタとオシャレ対決してちょ!」
軍曹「かしこまりました」
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。