アライモータースポーツ 氷上走行会2010レポート(1/2)
- 筆者: マリオ 二等兵
新井選手の氷上ドライビングレッスンに参加してきたであります!
マリオ二等兵。分厚く凍った湖の上での走行会に参加してきました!
PWRCなどで活躍する新井敏弘選手が代表を務めるアライモータースポーツ主催の氷上走行練習会&ドライビングレッスンです。場所は長野県の八千穂レイク(長野県南佐久群佐久穂町)。
駆動方式やジャンルなどは問わず、スタッドレスタイヤさえ装着していればどんなクルマでも参加でき、初心者も大歓迎ということで、マリオも自分の愛車(初代インプレッサWRX)でエントリーしました。
新車で購入して以来はや16年。WRCのビデオのように氷上や雪上、あるいはダートの上で、車体を横向けにしながらカウンターを当ててコーナーを立ち上がる超絶にカッコイイ憧れのシーンを、ぜひとも自分の愛車で再現してみたい!そんなことをずっ~と夢みておりました。
諸般の事情(貧困や怠慢など)により、なかなか実現できませんでしたが、今年になってようやく実行できたのであります。16年目にしてようやく悲願成就です。
しかも、今回は新井敏弘選手に直接レッスンをしていただけるという超豪華な内容!
新井選手による直接レッスンの募集の定員は10台との話でありましたが、応募者多数のため予定を変更。2日間に分けて開催されることになりました。
アライモータースポーツが主催ということで、やはりインプレッサやレガシィなどのスバル車での参加者が多いですが、ランエボやミラージュ、デミオやジムニーといったモデルも参加。アライモータースポーツ側が用意したインプレッサをレンタルすることも可能です(初代モデルですがマリオ号より全然新しい!笑)。
マリオが参加した2日目の参加台数は13台。設定されたコースを3班に分かれて20分ずつ、合計5回走ることができました。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。