ホンダ 新型「ジェイド」ストリームの後継者?【ピックアップ!カーソムリエレポート】

【カーソムリエレポートって何?】

カーソムリエ検定に合格した『カーソムリエ』が、話題のクルマを実際に試乗して書いたレポート。それがカーソムリエレポートです。

本日はホンダ 新型「ジェイド」をピックアップしてお届けいたします!

▼ストリームの後継者?(カーソムリエ Zero Fighterさん)

▼埋もれるかブームが起こるか (カーソムリエ kazuさん)

★★ホンダ 新型「ジェイド」の他の試乗レポートはコチラ ★★

ホンダ 新型「ジェイド」

新型ジェイドは、足回りや床下の部品の小型化を徹底し、効率良くレイアウトした超高密度低床プラットフォームを採用。立体駐車場に対応した、低全高でスタイリッシュなデザインとしながら、3列シートで6人乗りを実現したハイブリッド車である。

ストリームの後継者?(カーソムリエ Zero Fighterさん)

ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 
ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 

総合評価:3.0/5.0

外観デザイン:3.0/5.0

インテリア:3.0/5.0

走りやすさ:3.0/5.0

-オススメポイント-

新型ジェイド ハイブリッドは、すでに生産が中止されているストリームの後継車の位置づけとなるのだろうか。このクルマの価格は272万円からと、なかなか高価な価格帯となっている。ストリームが200万円程度からだったことを考えると、ジェイドの価格帯はストリームとは大きく異なる。

ジェイドのボディサイズは、全長4,650×全幅1,775×全高1,530mm。全幅が5ナンバーサイズで1,695mmだった先代ストリームと比べると、全長も全幅も大きい。これは、オデッセイとストリームの間といえるボディサイズであり、全高は多くの立体駐車場制限である1,550mm以下とすることで都市部での駐車場事情にも考慮されている。乗り味は、やや硬めである。

動力性能は、ハイブリッドシステムにより補完されたトルクにより、街乗りでは十分なものであるが、高速や追い越し加速時にはやや騒々しく、苦しさを見せる面がある。エクステリアデザインは、インサイトを思い起こさせるフロントマスク等、やや安っぽさが否めない。全体としては安全性能も最新ではあるが、価格に割には高級感がなく、あと少し…というところであろうか。

旧ストリームオーナーまたは旧オデッセイオーナーのどちらを虜にするのだろうか。やや個性にかける点も人気に火がつくかは疑問が残る。

-乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?-

同じ。

-不満点-

価格の割にやや全体としての品質が低い。

-運転後の感想-

通常使いには十分であるが、やや面白みと個性にかける点は残念である。

ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 

埋もれるかブームが起こるか (カーソムリエ kazuさん)

ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 
ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 

総合評価:3.7/5.0

外観デザイン:3.6/5.0

インテリア:3.7/5.0

走りやすさ:3.3/5.0

-オススメポイント-

ホンダのお家芸ともいえる屋根の低いスタイリッシュミニバン。フィットや大人気ヴェゼルと同じ1.5リッターエンジン+ハイブリッドを搭載している。

床が低く、屋根も低い。運転席に乗り込むと、およそミニバンとは思えない景色が広がる。フロントウインドウやAピラーは思いっきり寝ていて、頭上の圧迫感がありクーペに乗り込んだように感じる。横に広がるインパネデザインや明るい色調で室内の雰囲気は良い。

2列目はキャプテンシートになっており、ここが一番の特等席かもしれない。明るく開放感もあるし、スペース的にもシートのサイズ的にも余裕がある。V字にスライドするところも変わってて面白いが、これはタイヤハウスが室内に食い込んでるのを避けるためにスペース的な事情でそうなったのだろう。

そして、こんなスタイリッシュなデザインながら、ジェイドには3列目シートも備わっている。ただ、3列目は正直言って大人には使えない。3列目があるのとないのとでは、いざという時に差が出るのかも?しれないが、個人的にはこの限られたスペースでわざわざ3列シートにする意味がよくわからなかった。頭上が明るいのがせめてもの救い。

低床構造による重心の低さは走りに貢献している。やはり重心が低く幅広だと走りの安定感は高い。ロールも少なくてコーナリング性能は非常に優秀。もはやミニバンではなく、走りの質はセダンあたりと変わらない。エンジンもパワーがあるし、力不足は特に感じなかった。ただ、足回りは改善の余地あり。ホンダは全般的にストロークが短く、大きなショックに対応しきれてないところがあるが、ジェイドもまたそういうタイプだった。低床による構造的事情なのかもしれない。

-乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?-

同じ。

-不満点-

今の時代に、こういう「走りの良いスタイリッシュミニバン」というジャンルの需要がどれほどあるのか?というところが一番のネック。需要があるのならこういうクロスオーバーもあっていいと思うけど、正直、中途半端な車になっているという印象は拭えない。そもそも、この車は日本ではなく、中国がメインターゲット。であるならば、好きな人はどうぞ~くらいのライトな感覚でいいのかもしれない。

-運転後の感想-

こういうミニバンとスタイリッシュクーペ(セダン)のいいとこ取りをした車は、双方の良さを盛り込んでいる反面、双方の個性を消している面もある。結果、中途半端に映ってしまい時に、「何を目指そうとしているのかわからない」と酷評されたりもするわけだ。

そもそも良い、悪い、どっちの評価を受けるかは、「今の時代が求めるものが何なのか?」にもよるのであって、絶対的なものではないだろう。実際、ミニバン並みの居住性とセダン並みの走りの融合を求めるという狙い自体は悪くないし、かつてはストリームやトヨタ ウィッシュがガンガン売れた時代もあったのだから。時代が求めているタイミングだったらジェイドも売れると思うし、今でも一定のニーズはあると思う。ただ、今の流行などから考えると、それなりに苦戦するかもしれない。

ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 
ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX ホンダ 新型ジェイド ハイブリッドX 

あなたもカーソムリエになりませんか?

★★どなたでもカーソムリエになれます★★

会員登録のうえ、「カーソムリエ検定」に合格すれば、「カーソムリエ」の資格が認定されます。カーソムリエ検定は、自動車に関する様々な知識を問うクイズ形式の検定試験です。お使いのスマートフォンもしくはパソコンから、1回5~10分程度で受検することができ、何度でも挑戦できます。

我こそはカーソムリエにという方は、コチラ まで。

★★「Amazonギフトキャンペーン」を実施中★★

レポート1投稿につき、“もれなく”Amazonギフト「500円」分をプレゼント!複数車種のレポート投稿もOKなので、Amazonギフトを沢山貰えるチャンス!

 詳細についてはコチラ よりご確認下さい。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ ジェイドの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ ジェイドのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ ジェイドの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ ジェイドの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ ジェイドのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる