2021/1/10 19:53
【2021年最新版】かわいい車のおすすめランキングTOP10|目的・予算別にピッタリな車を紹介します
今回はかわいい車にターゲットを絞って、おすすめの車種を紹介します。 かわいい車というとつい“デザインこそが価値”と思ってしまいがちですが、....
2020/12/26 17:24
ハリアー、ランクルプラド、ミニなどの高級車に個性を演出! 7th E-lifeの新作シートカバー「NEW YORK Style(ニューヨークスタイル)」|クラフトプラス 【Vol.7】
有限会社BEANSが展開するクルマのシートカバーブランド「CRAFTPLUS(クラフトプラス)」。なかでも同社の色移りしないデニム生地を使っ....
2020/12/25 17:08
MINI Special Contents 【Vol.8 Allday Adventure】MINIの4輪駆動モデルで、山へ川へと冒険してみました。
モータージャーナリストの竹花寿実さんが、4WD機能のMINIで山へ川へと冒険。様々なシチュエーションでその性能をチェックしてみました。....
2020/12/7 17:17
MINI Special Contents 【Vol.7 the Powerful SUV】ミニ最強のグレードJCWに、ファミリーユースとドライビングプレジャーの両面から迫る。
ミニ最強のグレードJCW。モータージャーナリストの橋本洋平さんに、ファミリーユースとドライビングプレジャーの両面から迫ってもらいました。....
2020/10/28 15:17
MINIの基本とも言うべき3 DOOR。その中核グレードであるCOOPERとCOOPER S。キャラクターの異なる2台をモータージャーナリス....
2020/9/23 14:40
MINIファミリーで唯一のオープンモデル、コンバーチブル。わずか18秒で開くソフトトップを備え、1台でオープンとクローズの両方を楽しめる個性....
2020/9/3 16:30
MINI Special Contents 【Vol.4 OPEN the 6DOORS】自動車研究家の山本シンヤさんが、特徴的なスタイルの2台のMINIクラブマンの魅力をお届け!
観音開きのテールゲートという特徴的なスタイルをもつ「MINI クラブマン」。自動車研究家の山本シンヤさんが、ガソリンモデルのCooper S....
2020/8/3 15:28
MINI Special Contents 【Vol.3 with Surf Life】プロサーファーが体感する、サーフィンをコンセプトにしたMINI クロスオーバー。
サーフィンをコンセプトにした特別限定仕様車の「MINI クロスオーバー・コーンウォール・エディション」に、プロサーファーの笹子夏輝さんが試乗....
2020/6/30 11:45
ファミリーで乗りたいMINIはどっち!? ミニクロスオーバー vs ミニクラブマンを画像で徹底比較してみた
レトロモダンなスタイルで老若男女に愛されるMINI(ミニ)。中でも「家族でもMINIに乗りたい!」とファミリー層から熱い注目を集め続けている....
2020/6/20 12:00
マーベル特集・ミニでダークエルフを倒せ!?「マイティ・ソー/ダークワールド」【ドラマ映画に登場するクルマたち】
「マイティ・ソー/ダークワールド」は2013年に公開されたマーベル映画で、前作の「マイティ・ソー」から2年後が舞台。地球と宇宙で超遠距離恋愛....
2020/3/9 13:45
MINI Special Contents 【Vol.2 ECO but Sporty】モータージャーナリストが語るMINIの「PHEV」とは。
ガソリンエンジンとモーター、そして4輪駆動のALL4が組み合わせられたプラグイン·ハイブリッドのMINI。力強さと環境性能を兼ね備えたMIN....
2020/3/5 17:30
自分のタイミングでクルマが見れる、乗れる! 「MINI TOKYO BAY」でMINIを試乗してみた【ペーパードライバーの挑戦】
「クルマを買う予定はないけど、クルマに乗ってみたい」 そこで今回は、「買う気はまだないけど憧れを叶えたい!」という図々しいコンセプトを、B....
2020/2/14 14:50
【MOTA×MINI SPECIAL BRAND PAGE】MINIの個性をさまざまなキーワードから紐解いていく。
世界中の人々を虜にしているMINI。街で、カントリーロードで、そして日常の何気ないシーンで輝くMINIの個性をさまざまなキーワードから紐解い....
2020/2/14 14:50
MINI Special Contents 【Vol.1 Compact but Safety】モータージャーナリストがMINIの「安全性」を語る。
安全に対する考え方や哲学を、MINIのもつ性能や便利な機能から探ります。楽しく走ることができて、安全で安心というMINIならではのコンセプト....
2019/12/17 13:13
60年の歴史を祝う特別なMINI「MINI 60YEARS EDITION」
1959年登場の初代“Classic”Miniは、20世紀を代表する歴史的な1台だ。小型ながら4人乗車可能な天才的パッケージングや、クイック....
2019/7/19 17:52
ジャズの聖地を名乗る、特別なミニ クラブマン|限定車MINI Clubman Blue Note Tokyo Edition
ミニ クラブマンは、後部に観音開きドアを持つステーションワゴンボディが特徴だ。このスタイルは、なんとオリジナルMINIが登場した翌年の196....
2019/4/29 09:30
自動車ライター 吉田 由美が選ぶ! GWオススメのクルマ映画
クルマが登場する好きな映画と言えば、やはり真っ先に浮かぶのは「007」シリーズです。 主役のジェームズ・ボンドは、めちゃくちゃクールでカッコ....
2019/4/15 11:30
BMW&MINIの新車・中古車購入時に諦めた純正オプションが着けられる! RAIKO(ライコウ)の後付け純正オプション作業メニュー【Vol.3】
前回、ライコウのBMW&ミニに施工するコーディング作業について解説したが、今回取り上げるのはライコウのもうひとつの看板作業メニュー、純正オプ....
2019/4/1 14:00
BMW&MINIのコーディングならRAIKO(ライコウ)!コーディングで出来るメニューとはどんなもの?【Vol.2】
純正コンピュータの設定を書き換えて、購入時に備わっている機能を変更するのがコーディング。輸入車の場合、日本の道路交通法に適合させるために本国....
2019/3/18 11:00
BMW&MINIの隠れた機能を呼び覚ます!コーディング・純正オプション取り付けならRAIKO(ライコウ)【Vol.1】
琵琶湖湖畔の静かな場所に外観を黒に彩った洒落た社屋がある。看板に掲げているのはBMW&ミニのエンブレムとRAIKOのロゴ。その中のピットは綺....
[PR] 【MOTA×MINI SPECIAL BRAND PAGE】MINIの個性をさまざまなキーワードから紐解いていく。
ミニ最強のグレード、JCW。今回はクロスオーバーをピックアップ。モータージャーナリストの橋本洋平がファミリーユースとドライビングプレジャーの両面から迫る