バレンタインデートに最適!オシャレすぎるINTERSECT BY LEXUS - TOYKOに感動【トレンドウォッチャー女子 Vol.7】
- 筆者: 高木 結
- カメラマン:LEXUS・MOTA編集部
トレンドウォッチャーの高木結です。このコラムでは、トレンドウォッチャーの私が厳選した、車にちなんだトレンド情報をお届けしていきます。今回はいつもと少し趣向を変えて、東京・南青山にあるレクサスのブランド発信拠点、ビストロ&カフェ「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」をご紹介します!
>>トレンド女子が誘って欲しいのはこんな空間…INTERSECT BY LEXUS - TOKYOを画像で見る[フォトギャラリー]
本命男子と行きたい!“バレンタインデー”のデートスポット選び
2月といえばバレンタインですね! 女子の皆さんは、本命男子とのバレンタインデートにどこへ行くべきか迷っていませんか? “インスタ映え”すぎる店は、あまり男子ウケが良くないし、かと言ってオシャレ感のないお店はあり得ない…。カップルで行けるちょうどいいお店選びって、なかなか難しいですよね。
そんな悩める女子たちにオススメなのが、「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」! デートにぴったりなオシャレ空間に加えて、バレンタイン限定メニューまで用意されているのです!
今回は、トレンドウォッチャーの私が実際に足を運んで気付いた、魅力的ポイントをご紹介します。この記事を読んだら、今すぐ「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」に行きたくなること間違いなし!
INTERSECT BY LEXUS - TOKYO 魅力的ポイント1 こだわりが詰まった超オシャレ空間
「INTERSECT BY LEXUS」は、“都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる”というテーマのもと、LEXUSが考えるライフスタイルを体験できるグローバル規模のブランド活動発信拠点です。1階がカフェ、2階がビストロというスタイルになっており、今回ご紹介するバレンタイン限定メニューは、2階のビストロで提供されています。
ビストロフロアの魅力は、なんといってもそのオシャレさ!「Mr.Lexus」という架空の男性の家をイメージして作られており、細部に至るまでこだわりが詰まっています。本棚にはビッシリと本が並び、Mr.Lexusが教養ある男性ということがうかがえます。また、クルマのプラモデルも随所に飾られていて、“クルマ好きのイケてる男性”感に胸キュン必至。さらに、メニューや椅子の一部には、レクサスのシートと同じ革が使われています。なんというこだわりっぷり…。
そして、個人的No.1お気に入りポイントは、お手洗いの遊び心。天井にズラッと並ぶ大量のミニカーが可愛すぎる! クルマ好きな読者の皆さんなら、ついつい長居しちゃいそうですね。
実はこの中に1つだけ、トヨタ自動車 豊田 章男社長のサイン入りミニカーがあるんです! かなり見つけにくいので、彼女や彼氏を待たせない程度にチャレンジしてみてくださいね!
INTERSECT BY LEXUS - TOKYO 魅力的ポイント2 季節限定メニューが楽しめるカフェ&ビストロ
四季折々に、様々な期間限定メニューを提供しているINTERSECT BY LEXUS - TOKYO。昨年のクリスマスには、ミシュラン・イタリア2016とミシュラン・東京2020で一つ星を獲得した徳吉洋二シェフとコラボレートした「ナターレディナーコース」が提供され、話題になりました。
今回は、2020年2月1日(土)より、バレンタインの期間限定メニューとして提供されている「あまおうのガトーショコラ+甘酒&ココナッツミルクアイスクリームwith ca ca o」を実食! 即位の礼に参加した、各国元首の機内手土産にも選ばれた話題のチョコレートブランド「ca ca o」とコラボした濃厚なガトーショコラ、神奈川県葉山町の棚田のお米を使った「葉山アイス」が人気の「BEAT ICE」とコラボしたココナッツミルクアイスクリーム、さらには大注目のスーパーフード「カカオニブ」がワンプレートになった超豪華な逸品です。
甘いものには目がない私。今まで沢山のスイーツを食べてきましたが…これは本当に別格のおいしさでした!
特に感動したのは、食感の異なる“あまおうのガトーショコラ”。冷たいものと、常温のもの、2つを同時に楽しめるのですが、提供される温度が違うだけで、全く別のスイーツを食べているようでした。もちろん、どちらも最高に美味しかったです!トロッととろける甘酸っぱいあまおうのコンフィチュールも、ほろ苦いガトーショコラの良いアクセントになっていました。
さらに、ココナッツミルクアイスクリームは、甘酒とココナッツミルクをベースにしたヴィーガンアイスクリーム。甘すぎず、さっぱりしているのに、濃厚な味わいが魅力です!こんなに美味しいのに、ヘルシーで身体にも優しいなんて…本当に良いこと尽くしですね。
そして、トレンドウォッチャーとしてお恥ずかしながら、実は初めて口にした「カカオ二ブ」。クセがなく、香ばしい風味に、カリカリッとした歯ごたえ。これ、かなりハマります。自分のデスクに置いてあったら永遠に食べちゃいそう…。
INTERSECT BY LEXUS - TOKYOで日常に新しい彩りを
インターセクトには「交差」という意味があります。人とクルマが日常の中で交差する瞬間を、素敵に演出してくれるINTERSECT BY LEXUS - TOKYO。クルマ好きの方だけではなく、誰もが心地よい時間を過ごせる落ち着いた大人の空間でした。バレンタインデートにはもちろん、是非おひとりでも気軽に立ち寄って、レクサスブランドを肌で感じてみてください。
[筆者:高木 結]
INTERSECT BY LEXUS - TOKYO
■住所:東京都港区南青山4-21-26
■フロア:1F CAFE SHOP & GARAGE 9:00~23:00 / 2F BISTRO LOUNGE 11:00~23:00
■「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」公式Webサイト
>>次回トレンドウォッチャー女子 Vol.8は2月20日(木)更新予定! お楽しみに…
最後まで読んで頂いた方には超豪華な旅館宿泊のチャンス!
2019年12月17日からMOTAにてリリースされた「ドライブ/宿」企画。
今回は、MOTA厳選宿公開記念として、1組2名さまに抽選で当たる宿泊券プレゼントキャンペーンを実施します。
応募条件は、以下のページからMOTAのメールマガジンに会員登録し、当キャンペーンに応募するだけ。
この機会に是非ご応募ください! 中には1泊10万円以上の宿も…!?
どんな宿があるかは、ページ上部右端の「ドライブ/宿」ページで見れるので要チェック!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。