ホンダ オデッセイ 新車発表会速報
- 筆者:
「高さが80mmも低くなった!」
新型オデッセイが発表された。特徴は、新開発の低床プラットフォーム。3列シート7人乗りのミニバンスタイルはそのままで、1550mmという低全高スタイル。立体駐車場にも入庫可能な高さなのである。
床下に配置される燃料タンクや、リアサスペンション、排気システムなどの、形状やレイアウトに工夫を施した、低床プラットフォームを実現。これにより、「速い(低重心化による乗り心地とハンドリング)」と「美しい(低全高ならではの流麗なフォルム)」、「広い(低床下による前モデルを上回る室内高)」を、高次元で融合されたクルマとなっている。具体的には、ラゲッジスペース。床面地上高を90mmも下げたので、荷物の積み下ろしが楽。そして、ホイールハウスの張り出しを少なくし、有効荷室幅が拡大している。
また、安全面も強化されている。追突軽減ブレーキ(CMS)と、E-プリテンショナーを前席に装備。さらに、衝突時の、自己保護性能の向上と、相手車両への攻撃性の低減の両立するコンパティビリティ対応ボディを採用している。
さらに、全タイプ国土交通省「超-低排出ガス」もしくは「優-低排出ガス」認定を取得するなど、環境性能にも配慮されている。
外観だけで判断すると、「車高が低くなり、若者向け」の印象も否めない。しかしながら、機能面を見れば、対象の年齢層を限定することなく、利便性も、乗り心地も、誰もがアップしたと思えるクルマとなっている。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。