トヨタ エスティマハイブリッド 試乗レポート

トヨタ エスティマハイブリッド 試乗レポート
画像ギャラリーはこちら

動力性能と燃費性能をさらに向上 --- 新型エスティマハイブリッド

ホンダのオデッセイと共に、今へと続く日本のミニバンシーンを牽引してきたトヨタ エスティマ。現行3代目モデルは2005年の東京モーターショーへの“プロトタイプ・モデル”の出展を経て、2006年1月から発売されている。

そんな最新のエスティマに予想通り追加となったのが、6月発売のハイブリッド・モデル。エスティマHV(ハイブリッド)としては2代目となる新型は、当然のごとく動力性能と燃費性能のさらなる向上を目指した事がまずは特徴だ。

最高出力280psという強力な6気筒エンジン車もバリエーションに加えられた新しいエスティマ。が、ハイブリッド・モデルに組み合わされるエンジンは従来同様の2.4リッター・ガソリンユニットに据え置きだ。その主な理由を、トヨタでは「モード燃費で20km/リッターをマークしたかった事や、価格面の問題から」と説明。「ハリアーHVでは“世界戦略車”としてより大きな8気筒エンジンを積んだ他社モデルまでをライバルと考えたが、日本専用ミニバンのエスティマHVではそうした考え方は無かった」とも言う。既存の2.4リッター4気筒モデルと3.5リッター6気筒モデルの間を埋めるモデルとして“過剰なプラスアルファ”までは望まなかったのが、新型エスティマHVのキャラクターと言っても良さそうだ。

従来型から大きく進化したハイブリッドと先進技術

搭載エンジンは2.4リッターで、後輪をモーター駆動する4WD方式……と、そんなスペックを一見する限り従来型と同様のアウトラインの持ち主であるようにも思える新しいエスティマHV。が、実際にはハイブリッド・システムそのものは従来型から大きく変更をされた。ハードウェア的には、「従来型よりも、エンジンは除いたハリアーHVのそれにより近い」と担当エンジニア氏がそう述べるのが、新型エスティマのハイブリッド・システムだ。

すなわち、最高で143psを発生可能なフロントモーターにはハリアー同様のリダクション機構を採用。トルク増幅による効率良い駆動力伝達とモーターの小型化を、このメカが実現。と同時に、昇圧回路により245Vの駆動用バッテリー電圧を650Vへと高電圧化。前出フロントモーターと後ろのアクスルに置かれるリアモーターの高出力化を図っている。

バイワイヤ式のブレーキや“VDIM”(車両運動性能統合制御)など、ハイブリッド・システムの特徴を生かしたメカニズムを標準装備とする他、レーダー式クルーズコントロールやプリ・クラッシュセーフティ・システム、レーン・キーピングアシストなどの先進アイテムをオプション設定するのも、このモデルの大きな特徴だ。

ハイブリッドならではの高い静粛性

実はこのところ、ヨーロッパのメーカーが作った試作段階のハイブリッド車に乗る機会が多かった。中には「コストの問題さえ解決出来れば、このまま売り出してもきちんと商品になるのでは」と思えるモデルも存在はしたが、そのいずれもが“アイドリング・ストップ”を行うがゆえに、頻繁に発声するエンジン始動時の音とショックにはとても苦労をしている様子だった。

が、その点すでにトヨタが発売済の各ハイブリッド車は圧倒的な優等生だ。そしてもちろん、この新型エスティマHVも例外ではない。うっかりしていると気付かぬうちにエンジンが掛かっているというこのテクノロジーは、実は物凄い苦労の産物であるに違いない。

絶対加速力ではハリアーHVやレクサスGS HVのように「驚くべきもの」という印象までは行かないエスティマHVだが、それでもアクセルペダルを相当深く踏み込まない限りは高い静粛性のままにスルスルとさしたるエンジン振動もないままに速度を増して行くのは、明らかに“ガソリン車”とは異なる「快感」に近い感覚。一方で、一層の加速力を求めてアクセルペダルを深く踏み込むと、以前の静かさからの“落差”で逆にノイズが目立つ、といった課題もある。ハイブリッド・システムの重さによるものか、その乗り味が全般にブルブルとした振動感が目立ちがちな点にも、今後のリファインを望みたい。

ミニバンの燃費としては優秀

カタログ記載値で20km/リッターを目指したという今度のエスティマHVの燃費性能は、実は「エアコンやライトなどを通常通り使用しながら、様々な現実の道を通年で計測する社内規定による『実用モード』で計測すると、従来型比20%ほども向上している」のも大きな売り物であるという。実際、トヨタのハイブリッド車としては初めて採用をした、エンジンの暖気時間を短縮して素早く“アイドリング・ストップ”を行う目的の排気熱再循環システムも、カタログ燃費の測定時には冷間時からの測定を行わないためにその効果は現れないのだと言う。が、それでも「実用燃費上では効果が大きいから」と敢えての採用を行ったのは、まさに“トヨタの良心”と言っても良いのではないだろうか。

今回のテストドライブでは限られた時間とシチュエーションのため、それをこのクルマの標準的な実用燃費として公表するのははばかれるが、参考までに明らかにすれば車載の平均燃費計は9.9km/リッターという数値を表示した。ちなみに、テストのための頻繁な加減速やハンドリングのチェックを交えたこの区間での燃費は、経験値からすれば「2.4リッターのガソリン・モデルであったら恐らく6km/リッター台だろうな」と想像の付くもの。車両重量が2トンに迫るミニバンの燃費としては、エスティマHVのネンピはまず文句のないものと言って良いはずだ。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

河村 康彦
筆者河村 康彦

1960年東京生まれ。工学院大学機械工学科卒。モーターファン(三栄書房)の編集者を経て、1985年よりフリーランスのモータージャーナリストとして活動を開始し、現在に至る。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー選考委員 などを歴任。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ エスティマハイブリッドの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ エスティマハイブリッドのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ エスティマハイブリッドの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ エスティマハイブリッドの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ エスティマハイブリッドのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる