「みんなのオーナーズクラブ」特別編 ネッツ千葉「トヨタ 86 サーキット試乗会」レポート(1/2)
- 筆者:
- カメラマン:オートックワン編集部/レポート:オートックワン編集部
6月24日日曜日、オーナー向けのトヨタ 86 サーキット試乗会があると聞き、取材班は千葉県のサーキット「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」へと向かった。
主催は、先日「エリア86」の取材をさせて頂いた千葉県のトヨタディーラー「ネッツトヨタ千葉」。なんと同社でトヨタ 86を購入したりや購入検討中の方々などを招待し、ネッツトヨタ千葉が所有する試乗用のトヨタ 86や、オーナー自身の愛車でサーキットを走ることが出来るというものだ。
同社は古くから「NETZ SPORT(ネッツシュポルト)」というショップを展開。オリジナルパーツの開発・製造などを通じ、ユーザーに対して合法的なドレスアップやチューニングのサポートにも積極的に取り組んでいる。ここ数年MR-Sやアルテッツァ、チェイサーなど、ネッツ店扱いのスポーツモデルが減少していた中、新型FRスポーツカーのハチロクデビューは、ネッツシュポルトにとっても大きなニュースだった。
なにせトヨタ 86は、ユーザー自身で積極的に手を入れて欲しいとメーカー自らが宣言した稀有なモデル。単なるクルマの販売だけに留まらない、ネッツシュポルトの取り組みともマッチしている。愛車の運転をより積極的に楽しむことが出来るサーキット試乗会も、ごく自然に開催されたイベントだったはずだ。
より上を目指すホンキの走り屋たちが集合した「スポーツ走行会」
さて、もうひとつのサーキット走行は、その名も「スポーツ走行会」。
こちらに参加するにはヘルメットやグローブなどが必要。車両には計測機器も取り付けられ、タイムアタックも可能なホンキの走行会となっている。
こちらは86オーナーのみならず一般ユーザーからの参加も募り、国内外の名だたるスポーツモデルが混走するシーンが見られた。もちろんレースではないから激しいバトルが展開される訳ではないが、先ほどのサーキット試乗会とは明らかに速度域が異なる。
そして、綺麗な姿勢でスムーズにコーナーを駆け抜けて行くトヨタ 86のなんと美しいこと! やっぱりスポーツカーは走っている姿が一番魅力的なのだと、改めて気付かされたのだった。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。