ホンダ、新型ハイブリッド車などの開発計画を発表

ホンダ

ホンダは、新型ハイブリッド車や電気自動車を含めた新商品の開発計画を発表。ホンダが経営資源を集中して取り組んできた、先進環境技術の開発の成果を、2012年をめどに「商品」として具現化していく。

IMA(小型・普通乗用車用ハイブリッドシステム)の普及

・ 「インサイト」や「CR-Z」など、Honda独創の軽量・コンパクトな「IMAシステム」を搭載したモデルを発売し、昨年の国内ハイブリッド販売比率は16%にまで拡大した。今後もラインアップを拡充し、IMAの普及を加速させる。

・ 今後1年をめどに、小型車を中心にIMAを搭載したモデルを複数、国内市場に投入。第一弾となる「フィット ハイブリッド」を、この秋に日本で発売する。

・ ハイブリッドの進化に欠かせないバッテリーの技術進化もはかります。次期「シビック ハイブリッド」に採用する高出力でコンパクトなリチウムイオンバッテリーは、今年後半から稼働を開始する、GSユアサとの合弁会社「ブルーエナジー」より供給を受ける。

プラグインハイブリッド

・ 中型以上のモデル向けにプラグインハイブリッドを開発しており、2012年に日米で発売予定。

・ クルマのサイズや用途に最適なハイブリッドシステムを複数開発して搭載を進め、お客様のご要望にきめ細やかに応えていく。

ガソリンエンジン

・ 中期的にはガソリンエンジンが主な動力源であり、その性能と燃費向上のための技術進化をはかる。2012年から順次、エンジンとトランスミッションのラインアップを刷新し、一層の燃費の向上をはかる。

ディーゼルエンジン

・ CO2低減に有効なディーゼルエンジンについては、現在販売している2.2Lのエンジンに加え、さらに小型のディーゼルエンジンの開発を進めており、2012年に欧州で発売する。

燃料電池電気自動車

・ 長期的には、究極のモビリティは燃料電池電気自動車であり、「FCXクラリティ」の技術進化に加え、水素供給装置などの研究も引き続き、進めていく。

バッテリーEV

・ 「バッテリーEV」は、航続距離や充電時間などに課題があるが、「走行時のCO2排出ゼロのモビリティ」として新しい市場を創造する可能性を持っている。燃料電池電気自動車で培った技術を活かし、「バッテリーEV」の早期実用化に向けて開発を進めており、2012年に日米で発売予定。

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる