ファーストクラスも真っ青な究極の後部座席! ロールスロイス 新型ゴースト エクステンデッド登場

画像ギャラリーはこちら

ロールス・ロイスは2020年9月24日、同年9月1日に発表している新型ゴーストのホイールベースを延長した新型ゴースト エクステンデッドを発表した。これは同社の4人乗りセダンの中で、ファントム エクステンデッドを除いて最も広い後部座席の足元スペースを持つモデルとなる。なお、納車は2020年10月より開始される。

目次[開く][閉じる]
  1. 究極の4ドアサルーン、新型ゴースト エクステンデッド登場
  2. 新型エンジンで、走行性能と静粛性を両立
  3. 空気までも徹底管理

究極の4ドアサルーン、新型ゴースト エクステンデッド登場

新型ゴースト エクステンデッドは、新型ゴーストより170mm広い後部座席スペースを確保し、ドライビングダイナミクスに妥協することなくリアの快適性を向上させている。

外観においては、リアドアとボディをリアドアの開口部の周りに拡張するだけで不必要に長く見せず、ゴーストらしいボディラインを維持した。

シャンパンの温度にもこだわるインテリア

内装では、初めてリクライニングセレニティシートを選択できるようになり、ビジネスジェットキャビン環境に似た新しい次元のリアシートの快適さを提供。

また後部座席に設置されたシャンパン冷蔵庫については、ソムリエの最高峰であるマスターソムリエとの協議の上、非ヴィンテージのシャンパンを6度に、ヴィンテージのシャンパンを11度にという2つの冷却モードでの動作が可能となっている。

新型エンジンで、走行性能と静粛性を両立

新型V12エンジンはゴースト専用に開発された6.75リッターのツインターボチャージャー付きで、571PSと850Nmのトルクを生み出す。また走行時の静粛性は、シャーシ、ボディワーク、タイヤに組み込まれた100kgの音響減衰材料によって保たれ、内部の静寂を乱すことなく爽快なパフォーマンスを提供する。

空気までも徹底管理

新型ゴーストには、新しいMicro-Environment Purification System(MEPS)が装備されている。このテクノロジーは、ソフトウェアとハードウェアを通じて既存の空気ろ過システムを強化。高感度の不純物検出センサーが周囲の空気の質を検出し、外気取り入れ口を自動的に再循環モードにする。許容できないレベルの空中汚染物質が検出された場合、空気は2分未満でキャビン内のほぼすべての超微細粒子を除去できるナノフリースフィルターを通過し、清浄な空気を維持する仕組みとなっている。

ロールスロイス/ゴースト
ロールスロイス ゴーストカタログを見る
新車価格:
3,590万円4,200万円
中古価格:
1,118万円4,850万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ロールスロイス ゴーストの最新自動車ニュース/記事

ロールスロイスのカタログ情報 ロールスロイス ゴーストのカタログ情報 ロールスロイスの中古車検索 ロールスロイス ゴーストの中古車検索 ロールスロイスの記事一覧 ロールスロイス ゴーストの記事一覧 ロールスロイスのニュース一覧 ロールスロイス ゴーストのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる