ガソリン代・高速代払わない友達あり?なし?
オートックワンツイッターでフォロワーの皆さんにアンケートを実施!
【ガソリン代・高速代払わない友達あり?なし?】
この問題、免許もクルマも持っている方は経験あるのではないでしょうか?
ちょっと遠出する時に「あ、じゃあクルマだすよー」なんて言ったものの、ガソリン代も高速料金も請求しにくい。いくら仲のいい友達だからと言って、誰もがそれを口に出せるとは限りませんよね。
実際クルマを運転するのって労力がいりますし、ガソリン代+高速料金ってバカにならないんです。
しかし、クルマを運転しない人からすれば、高速料金は目に見えてわかるけど、ガソリン代ってどれくらい走ったらどれくらい減って、それがいくらかかったことになるのか・・・未知だったりもしますよね。
ドライバーのみなさんは実際どう思っているのか?本音を聞いてみました。
結果は…
今回、集計期間1日で821票の回答をいただきました。その結果…
【ガソリン代・高速代払わない友達あり?なし?】
◆あり:23%
◆なし:73%
「なし」が7割以上で圧倒的に多いことがわかります。なしと答えた理由としては、「思いやりが大事」「親しき仲にも礼儀と思いやり」「無しだけど、くれとは言いにくい」「距離にもよるがある程度の常識は必要だと思う」などの意見がありました。
一方で「あり」と答えた理由としては、「1人でドライブ行ったと思えばガソリン代出してくれるだけありがたい」「自分は好きで運転してるんで払ってもらえなくてもあまり気にならない」などが挙げられました。
「なし」と答えた方の意見
・かなり親しい人なら言わないけど普通くらいなら言う。ちゃんとした人はくれるけどね。
・全く何の労力も負担もしないヤツなんて、友達でもなんでもない!
・それが当たり前じゃ世の中渡れない。お互いの関係性にもよるが、年齢が上がれば上がるほど世間を知らないとイタい大人になる。
・無しだけど、くれとは言いにくい。
・自分の周りは飯代オゴリで相殺ですね。貰うかどうかはともかく、「出すよ」ぐらい言う礼儀は必要。
・相手によると思う
・気が利かないので無しでしょう。ガス代、高速代以外で、食事や土産代をカバーするぐらいせんとな、付き合いできんなぁ。友人、彼氏彼女、家族等でもそれはあてはまろう。ましてや『運転』は労働でもある。ありがたみを感じるべきだ。
・礼儀を考えれば自ずと答えが出るはず。
・オイル・タイヤ・ブレーキパッド・タイミングベルト・エアクリーナー・(雨ならワイパー)等の消耗品代にクルマ本体の減価償却費とドライバーの賃金(夜間休日なら割増)も払うべきだな...。w
・結局思いやりが全てなんだよな、親しき仲にも礼儀と思いやり!
・先にクルマ出すから半分はよろしくって言いますね。言えないのは友達じゃないでしょ?
・距離にもよるがある程度の常識は必要だと思う。
・状況にもよります(自分から出すと言ったか)が、基本なしでしょう。レンタカーとイコールじゃないにしても、掛かった経費と運転手チップは然るべきだと思います。
・向こうから「飯奢るわ!?」とか…対等になろうとしない人とは友達にはならない(だから、友達いない…)
「あり」と答えた方の意見
・ガソリン代だの高速代だのよこせ言うつもりならはなからクルマを出さないし、『お前のクルマは燃費が悪い』だのガタガタ言われるのも嫌なので。
・お金を出してくれるのはありがたいと思うけど出さないのはムカつくと思うような相手は最初から乗せたくないですね。
・自分は好きで運転してるんで払ってもらえなくてもあまり気にならないです。
・運転好きだから、自分が行きたいところだったら別に払わなくてもええぜ!まぁ友達にもよるけどね(意味深)
・もういい歳なので、全額負担の気持ちで遊びに行きます。気にしてたら楽しくないし、気にするなら出る前に決めてから遠出しますね…^_^
・相手から行こうと誘われたので有れば払って欲しいけど、こちらが主体的に行きたいプラン(1人でも行っている前提)なら別に構わない。
・多くの場合、その友人が行かなくても行きますし。逆を考えた時払う話はしますが、結局相手が受け取らないです。経験則。相互扶助というやつに帰結します。後でお金よりいいもので返ってきますし。
・どうせ1人でドライブ行ったと思えばガソリン代出してくれるだけありがたいと思う。ただしご飯は奢ってくれる。「ありがとう」「お疲れ様」などの一言と共にコーヒーの差し入れなどの気遣いが自然とできる友人に限る。別に金額的に同じになる必要はありません。気持ちが大事。
こんな意見も
・飯奢ってもらったりとかで大体同じになればよい
・遠出を企画したのがどっちなのかによる。友達が企画した場合は半々だけど、自分が企画したなら自分持ちだと思う。
・相手によるし、行先にもよるけど、毎回そうじゃ違うよなぁ~と思う。女性だったら、「出そうか?」って言われたら株が急上昇します!(笑)
みなさんは、ありですか?なしですか?
相手や状況によるとは思いますが、親しき中にも礼儀あり!「半分払うよ」の気持ちが大切ですね。そこでもしクルマを出してくれた友人が「いいよ!いらない」と答えた場合、飲み物や飲食代などで誠意を見せるのがベストなのではないでしょうか。
だいたいのガソリン代や高速料金はネットで調べることもできるので、事前に見ておくといいかもしれません。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。