光岡自動車、大蛇(オロチ)2010年モデルを発表・発売
光岡自動車は、大蛇(オロチ)2010年モデルを平成21年9月16日より全国一斉発売する。
今回発表する大蛇(オロチ)2010年モデルの主な変更点は、車輌本体価格とボディカラーの変更である。車輌本体価格においては2009年モデルと比較して、最大で244万円(税込)の価格ダウンを図っている。また、今回より新たに左ハンドル車を設定し海外での販売を強化していく。
大蛇(オロチ)は全ての工程が職人による手作業である。「手づくり」だけに一般的なオートメーションの自動車作りと比較すると多大なコストを要するが、今回のコストダウンの実現は、手づくりならではの弱みを強みに変え、少しでも多くのお客様に提供できるように努力した結果としている。
また、もうひとつの大きな要因は開発費の償却のメドが山を越えた事でございます。ご存知のようにシャーシ設計からの企画開発車でありますオロチの開発経費は、弊社の規模では即、商品へ反映されます。今回、開発着手から6年が経過し、そのメドが付き、製造原価軽減となりました。
日本で10番目の最も小さな乗用自動車メーカー・光岡自動車。大蛇(オロチ)は2006年10月の発売以来、国内・海外含め約90台の納車を行ってきた。約4年間で90台、手づくりで納車してきた。
■大蛇(オロチ) 2010年モデル概要/価格
標準モデル 8,780,000円
ナビレス仕様 8,480,000円
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。