増税額は2年でなんと“3万円”を超える!古いクルマの所有者はこれからさらに苦しむことに(3/3)

増税額は2年でなんと“3万円”を超える!古いクルマの所有者はこれからさらに苦しむことに
初代 マツダ アテンザ(2002年) 初代 マツダ プレマシー(1999年) 2代目 ホンダ インテグラ タイプR(2001年) 初代 ホンダ フィット(2001年) 3代目 スズキ ワゴンR(2003年) 初代 スズキ スイフト(2000年) 自動車税納税通知書(イメージ) 画像ギャラリーはこちら

「国の税収」と「業界の利益」だけが重視されている

初代 スズキ スイフト(2000年)

その一方で、2016年1月3日に掲載した「自動車取得税の廃止は嘘!/消費税10%の2017年4月からクルマ関連の税負担は確実に増える!」でも述べたように、「消費税が10%になったら自動車取得税を廃止する」約束が破られてしまう。

自動車取得税を廃止するのと同時に「環境性能割税率」を導入し、その内容はほとんど自動車取得税を踏襲しているからだ。

廃止されるはずの自動車取得税が、名前を変えただけで存続する。今の状態を消費者の側からとらえると、ユーザーが国と自動車業界から丸め込まれているように思えてならない。

クルマ関連の税金を高く維持する一方、新型車にはエコカー減税やグリーン化特例を適用して、低年式車の増税まで加えれば、税収を確保しながら新車の販売促進にも貢献するからだ。

国の税収と業界の利益に重点が置かれ、クルマを長く大切に使いたい、あるいは代替えできない人達が、増税に追い込まれている。2017年4月に消費税が10%になれば、クルマの点検費用なども高まるから、出費はさらに増えてしまう。

「人や環境に優しいクルマ造り」はよく聞かれる言葉だが、それ以前に「人や環境に優しいクルマ社会」が求められている。少なくとも、人を苦しませたり悲しませるような自動車税制にはしないで欲しい。

国も自動車業界も、日本におけるクルマの使われ方をもっと注意深く見据えて、自動車税制を構築すべきだ。

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる