ホンダ、2015年より「マクラーレン・ホンダ」としてF1参戦を正式発表
ホンダは5月16日(木)、F1世界選手権に、パワーユニットサプライヤーとしてマクラーレンとのジョイントプロジェクトのもと、2015年から参戦することを正式に発表した。
このプロジェクトではホンダがエンジン及びエネルギー回生システムを開発・製造・供給、マクラーレンは車体の開発・製造及びチーム運営を担当し、マクラーレン・ホンダとして活動してく。
ホンダはこれまで、1964年~1968年に単独チームによるF1に参戦しており、1983年~1992年・2000年~2005年には、エンジン供給によるF1参戦をしている。中でも1980年代後半は、故 アイルトン・セナ選手を擁し、一時代を築いた。その後、2008年に経営の悪化を理由に撤退していた。
今回、ホンダのF1復帰の背景には、2014年からのエンジンのレギュレーション変更が大きく関わっている。
2014年からは、1.6リッターV型6気筒直噴過給エンジンに加え、エネルギー回生システムが採用されるなど、F1エンジンンは、ダウンサイジング化をはじめとした環境技術が導入される。
ホンダは、内燃機関の効率化、ハイブリッドシステム、エネルギーマネジメント技術などの市販車への技術転用が望めるとし、今回F1復帰を果たす。
以下は、ホンダ 伊東孝紳社長、マクラーレン マーティン・ウィットマーシュCEOのコメント。
ホンダ 伊東孝紳社長
ホンダは、創業期よりレース活動を通じて、技術を研鑽し、人材を育んできました。自動車メーカーとして環境領域をはじめ一層の技術進化が求められる中、F1という四輪レースの頂点にも環境技術が大幅に導入されることを踏まえ、自らの技術を世界で試し磨くために、この度、参戦を決断しました。
コーポレートスローガンである「The Power of Dreams」を原動力に、世界中のファンの皆様のご期待にかなうよう努めてまいります。
クラーレン マーティン・ウィットマーシュCEO
マクラーレン・ホンダという栄光の名前は、我々双方にとって大変名誉であると同時に重い責任を伴うものです。この名を再びF1の頂点で輝かせ、それを継続していくことに、ホンダも我々も同じ決意を胸に共に挑戦してまいります。
ホンダのF1活動
■1964年~1968年
エンジン・車体を含めたオール ホンダとして参戦。
■1983年~1992年
エンジンサプライヤーとして参戦。88年から91年4年連続マクラーレン・ホンダでドライバーとコンストラクターのダブルタイトル獲得。
■2000年~2005年
エンジン供給と車体の共同開発による活動
■2006年~2008年
エンジン・車体を含めたオール ホンダとして参戦
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。