アウディ、新型「RS 4 Avant」を発表
アウディ ジャパンは、A4ラインナップの頂点に位置する 新型 RS 4 Avantを、4月10日(水)より販売開始する。販売価格は11,950,000 円(消費税込)。
3世代目となるRS 4 Avantは、最高出力331kW (450hp)、最大トルク430Nmを発揮する4.2リッターV8 FSIエンジンを搭載、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。動力性能は0-100km/h加速が4.7秒、最高速は250km/h。燃費性能は、8.1km/L(JC08モード)を実現する。
ドライブトレインは最新世代のクワトロ フルタイム四輪駆動システムで、クラウンギヤ式セルフロッキング センターデフ、リアの駆動力配分を最適化するスポーツディファレンシャルを装備する。
サスペンションにはRS 4専用スポーツサスペンションを採用し、車高はA4 Avantに比べて、20mm低い設定。ホイールは、20インチの5Vスポークデザインアルミホイールを装着する。
エクステリアは、つや消しアルミニウム仕上げのフレームに囲まれたハニカムメッシュのシングルフレームグリル、大型エアインテーク付きのフロントバンパー、全幅1850mmとノーマル比で25mm幅広となり力強く張り出したワイドフェンダーなどの専用装備を備える。
リアディフューザーは、空力特性を追求し、楕円形状のテールパイプをもつデュアルエクゾーストシステムが組み込まれ、ルーフ後端にはリアアクスルのダウンフォースを増大させるルーフエンドスポイラーが標準装備されている。
インテリアはブラック基調でまとめられ、ファインナッパレザーのSスポーツシートが標準装着となる。シートカラーはブラックとルナシルバーの2種類を用意。
センターコンソールまわりにカーボンのデコラティブパネルが配され、ステアリン グホイールはRS 4のロゴが入っており、フラットボトム形状のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークタイプを採用している。
メーター クラスターのベゼルとセンターコンソールは光沢あるピアノフィニッシュで、トランスミッションのセレクターレバーはRSモデル専用品で、下に向かってテーパー状となっている細めのドアオープナーは、RSモデル伝統のスタイル。
ラゲッジ容量は通常の490Lから後席を倒せば最大1430Lにまで拡大し、さらに荷物の収納を便利にするルーフレールも標準装備。またオートマチックテールゲートをオプションとして設定。
RSモデル
AUDI AGの100%子会社quattro GmbHが手がける高性能スポーツモデル。quattro GmbHは、ドイツ ネッカーズルムに本拠地を置き、Audi R8やRSモデルの製造を行っている。
この記事の画像ギャラリーはこちら
すべての画像を見る >愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。